443.職人 手作り 日本酒 熱燗 おちょこ 冷酒 日本酒 ぐい飲み カップ 2個セット 工芸品 民芸品 陶芸 川湯温泉 北海道 弟子屈町
◆ 熱燗おちょこ(2個) 晩酌にぴったりの「熱燗おちょこ」の2個セットです。 器を変えるだけで、お酒のうまさがかわる。 お酒を味わいながらみんなと語り合い、美味しく優雅な時間を過ごせます。 おちょこの底には、摩周ブルー色のガラス加工が施されており、目で楽しむことができます。 また、片手で持ったときに軽くて持ちやすい形状です。 熱燗はもちろん、冷酒や焼酎にもご利用いただけます。 ◆摩周焼きのこだわり 北海道弟子屈で、30年以上のキャリアを持つ陶芸職人が、1つ1つ丹念に制作しております。 土と焼きにこだわり、地元で愛される「摩周湖」の青や緑の色を練り込むことで、鮮やかな作品を生み出しています。 陶器はご家庭で使っていただけるよう、丈夫で軽いのが特長です。 ◆地元に愛される陶芸工房 地元では、陶芸教室としてたくさんの生徒さんを抱えています。 作品はもちろんすべて手作り。北海道内のイベントなどで販売しています。 どの作品も1週間をかけて、粘土から色塗り、窯焼き、最後にヤスリまで、手になじむような感覚になるまで細部までこだわっています。 ◆世界に1つだけの商品 陶器はどれも、多少サイズや色合いが違います。それは、1つ1つ「型」がない作品だからです。 丹精込めた作品は、使う年月が経過することで、愛着がわく品物になるはずです。
6,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 【内容】 熱燗おちょこ2個セット カップ容量:約30㏄ 重量:約60g サイズ:約縦5㎝×幅5㎝×高さ3㎝ 注)作品は1つ1つ手作りです。写真とサイズ、色合いが異なる場合があります。予めご了承ください。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。