1859.花炭(はなすみ)炭のインテリア 5000円
弟子屈町で採取した松ぼっくりを炭にし、置物・インテリア雑貨として製作しています。 植物を炭化したものを『花炭(はなすみ)』といいます。 花炭製作のきっかけとなったのは、今まで気に留めていなかった松ぼっくりが、白い雪の中で花のように見え、綺麗で可愛らしいと思いました。その姿を何か違う形で残せないか、という思いから、作製を始めました。 炭として生まれ変わった松ぼっくりを通し人々の暮らしに、癒しと快適さを提供したいという思いを込めて一つ一つ製作しています。 製作には、落枝を燃やして使用しています。無駄のない、気持ちのよい循環から生まれた花炭です。 ご自宅や店頭などのインテリアとしていかがでしょうか。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。