青森県 弘前市 (あおもりけん   ひろさきし)

津軽塗 夫婦箸 七々子塗

「津軽塗」は、江戸時代から受け継がれてきた、約50もの工程と2ヶ月以上の日数を費やして生み出される堅牢優美な漆器で、青森県で唯一国の指定を受ける伝統工芸品です。 丁寧に使用すると10年以上使うことができる丈夫な津軽塗の箸は、普段使いはもちろん、贈答用としても使用されています。 菜種を漆の表面に蒔いて模様をつける、津軽塗の伝統技法のひとつ「七々子(ななこ)塗」の夫婦箸をお届けします。 ※画像はイメージです。 ※一つひとつ手作業で製作しているため、模様が写真とは若干異なります。 事業者:小林漆器株式会社

40,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
七々子塗箸 黒1膳、赤1膳。 大:約23.5cm 中:約20.5cm ※一つひとつ手作業で製作しているため、模様が写真とは若干異なります。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス