アイス 【 藤田アイス店 屋台アイスセット 】 イチゴ味 1個 + りんご味 1個 ( りんご果肉入り )+ コーン 10個
【配送不可:沖縄・離島】 弘前公園名物、春から秋までの期間限定で食べられる青い屋台が目印のカランカランアイス。弘前市民だったら一度は口にしているローカルアイスです。 このアイス目的で弘前公園に訪れる方もいる程の人気商品。カランカランアイスは弘前公園すぐそばの、株式会社金正藤田正紀商店で製造しています。 アイス造りのきっかけは、今から約50年前。もともとりんご問屋で業務用の冷凍庫を所有していた事でアイスの売り子さんから、「アイスと屋台の保管をお願い」され、現在は製造も手がけています。 アイスの製造当初は、時間をかけて納得のいくまで試行錯誤をして完成させ、今も昔と変わらぬ味を守っています。懐かしい味にまた会える楽しみがここにあります。 牛乳と卵を使わないアイスクリンタイプで、シャーベットに近く後味さっぱり。なお、現在の人気は果肉入りりんご味です。 ※画像はイメージです。 ※ご家庭では-18℃以下で保存してください。 ※アイス賞味期限:製造から3年 ※コーン賞味期限:製造から180日 ※沖縄・離島へはお届けできません。 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 【弘前市内での製造・加工の工程】 アイスの製造・加工の全工程
12,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 〇ケースアイスりんご:600g 〇ケースアイスイチゴ:600g 〇アイス用コーン:12個※アイス用コーンは輸送時の破損に備え、2個多めに入れております。
こだわりポイントをご紹介

また、農業も盛んで、特にりんごの生産量は日本一を誇ります。アップルパイやりんごジュース、シードルなどのりんご加工品のほか、「津軽塗」、「津軽こぎん刺し」、「津軽打刃物」など、藩政時代より受け継がれてきた伝統工芸品も多数あります。
わたしたちがご案内します

こんなところで作っています

この時期がおすすめ!

~弘前の4大まつり~
春:弘前さくらまつり
夏:弘前ねぷたまつり
秋:弘前城菊と紅葉まつり
冬:弘前城雪燈籠まつり
わたしたちの想い

1.健康都市弘前応援コース
2.がんばる弘前応援コース
3.弘前4大まつり応援コース
4.日本一の「りんご」応援コース
5.日本一の「さくら」応援コース
6.弘前子ども未来応援コース
7.弘前城天守がお引越し!世紀の石垣大修理
~石垣普請応援コース~
8.れんが倉庫が美術館に生まれ変わります
~現代アートコレクション応援コース~
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。