青森県 八戸市 (あおもりけん   はちのへし)

八戸たけわ食堂 和風2種4個セット

港町八戸に『あったらいいな』と思う老舗食堂のメニューをイメージしました。 どこか懐かしくも新しい、そんな食堂で食べられる味を追求したこだわりのラインナップをお楽しみください。 ■産地 国内産 ■原材料 【昔ながらのさば味噌煮】 さば(国内産)、みそ(大豆を含む)、砂糖、還元水飴、食塩、生姜、ジンジャーパウダー/増粘多糖類 【いわしとたけのこの旨煮】 いわし(国内産)、たけのこ、還元水飴、砂糖、食塩、しょうゆ(小麦、大豆を含む) ■保存方法 常温 ■返礼品提供事業者 武輪水産株式会社 ■賞味期限 製造日から180日 ■アレルギー 【昔ながらのさば味噌煮】 さば・大豆 【いわしとたけのこの旨煮】 小麦、大豆 ■地場産品に該当する理由 八戸市返礼品 地場産品類型:【セット内容共通:3号】八戸市内での製造・加工の工程:全工程

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
2種×各2個

こだわりのポイント

【昔ながらのさば味噌煮】

旬の時期に獲れたさばを厳選し、半身一枚贅沢に使用しました。コク深い味噌味とスライス生姜が香る、昔ながらの味わいに仕立てています。じっくりやわらかく煮込んださばは骨までやわらか。おかずの定番「さば味噌煮」を存分にお楽しみください。

【いわしとたけのこの旨煮】

旬の良質ないわしとたけのこを特製醤油だれで骨までやわらかく煮込みました。甘みのある特製の醤油だれは、いわしとの相性も抜群!ご飯が進むひと品です。程よい食感のたけのこと合せてお楽しみください。

HACCPシステムに基づいた衛生管理のもと製造しています。原料の処理から調味・調合にいたるまで、長きに渡りこだわりを積み重ね確立してきた「伝統の技」を守り続けています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス