陸奥湾産 蒸しベビーホタテ 1kg (500g×2袋) 【平内町漁業協同組合】 ほたて広場 炊き込みご飯 ホタテ ほたて 帆立 人気 ボイル ベビーホタテ 海鮮 貝柱 魚介 冷凍 むつ湾 陸奥湾 キャンプ 漁協 青森県 平内町 東北 F21J-033
1 養殖ホタテ日本一の「平内町」 青森県のほたて王国『平内町』は養殖ほたて水揚げ高 日本一です! 八甲田山系に囲まれた青森県陸奥湾。川から注ぎ込む山の栄養と、津軽海峡の新鮮な海水が最高品質のほたてを育てます。 そんな陸奥湾で育ったホタテは、甘味や旨味が突出してリピーター続出です! 2 養殖方法について 「かご」「耳吊り」という養殖方法で、漁師たちの手により大切に育てられています。 養殖といっても人が餌を与えるのではなく自然に生まれた稚貝を使って行われており、そのため平内町産のほたては他にはないまろやかな甘味があり、肉厚な身がたっぷり詰まっています。 3 水揚げ後、すぐに冷凍 自然豊かな陸奥湾で育ったミネラル豊富な一年もののホタテを水揚げした後、直ちに蒸しあげて殻を剥き、ウロなどを取り除いた剥き身を急速冷凍しております。 4 様々な料理に使い勝手抜群 小さくとも旨みがギュッと詰まったベビーホタテは柔らかさと甘みが自慢で、そのまま料理に使えることで大好評です。 ホカホカのご飯と混ぜるだけで「ホタテの炊き込みご飯」にしたり、炒め物やカレーやシチュー等の煮込み料理にもピッタリ! ホタテの旨みが詰まった多種多様な料理ができます。 ほたてのプロ「ほたて広場」から配送されます。









平内町漁業協同組合
自然に恵まれた陸奥湾、それを守りながら私達はこの海を「養殖ほたて発祥の地」として育て上げてきました。21世紀を迎えて、平内漁協はこの海の自然と組合員の経験豊かな伝統をさらに守り続けながら、陸奥湾のリーダー漁協としての自覚を深め、組合員の一層の団結で美味しいほたての提供に尽力致します。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。