ほたてかりんとう あどはだり 6袋セット 【ストウ酒商】 F21J-160
【ほたてかりんとう あどはだり】 細かく刻んだホタテの貝柱と地産の野菜を混ぜ、薄く揚げたかりんとうです。 あどはだりとは津軽弁で「おかわり・もっともっと」等の意味です。 口に入れるとホタテの風味が広がり、素朴でやさしい味がし、塩加減もちょうどよく、もっともっと食べたくなるまさに「あどはだり」 したくなるような美味しさです! お酒のおつまみ&子供のおやつにもピッタリです! 【養殖ほたて水揚げ高日本一】 青森県のほたて王国『平内町』は養殖ほたて水揚げ高日本一です! 八甲田山系の豊かな自然環境に育まれたミネラル成分が川となり、陸奥湾に注ぎ込まれます。 その素晴らしい環境と栄養たっぷりの陸奥湾で育ったホタテは、甘味や旨味が突出しています。
13,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ・ほたてかりんとう あどはだり(75g):6袋
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。