ド迫力のステーキセット!短角和牛 Tボーン&トマホークセット 【549】
花巻市東和町で肉牛を育成している「うしちゃんファーム」の短角和牛のTボーンステーキとトマホークステーキのセットです! 短角和牛は、脂肪分が少なく、ヘルシーで良質な赤身肉です。旨味成分のアミノ酸が豊富に含まれています!。 旨味たっぷりのTボーンステーキは、肉の王様「サーロイン」と女王様「ヒレ」を同時に味わうことができる贅沢なステーキです。 また、肩ロースとサーロインの中間に位置する希少部位「リブアイ」の骨付きステーキ「トマホーク」は、赤身ならではの肉の旨味が味わえます。 迫力の見た目で、BBQやパーティー、贈り物としてもおすすめです! うしちゃんファームでは、「循環」と「つながり」をキーワードに繁殖から肥育、資源のリサイクルまで、すべての過程にこだわりを持ち取り組んでいます。 生産から加工まで一貫生産体制のため、安心・安全の牛肉を皆様へお届けできるのが自慢です。 提供:有限会社うしちゃんファーム
- 容量
- Tボーンステーキ・トマホークステーキ 各350g×1枚
岩手育ちの短角和牛
短角和牛は、頭数が激減している貴重品種です。
その中でも岩手の牧場で育つ短角和牛が多く、花巻市もその一つです。
短角和牛は赤身主体の牛肉になります。
脂身に味があり、霜降りになりづらいのが特徴です。
脂身が苦手な方におすすめのお肉です!
花巻で育つ短角和牛たち

花巻に2つあります。その内の1つである花巻市東和町の
「うしちゃんセンター花巻農園」さんを見学させていただきました。

若いスタッフが大事に育てています

牛たちの朝ごはんは8時~10時、夕ごはんは15時~17時。
牛は時間に正確で、ごはんの時間になると牛たちが鳴きだすそうです。
「循環」と「つながり」

飼料はすべて国内産!(内、花巻産は3割)
地域貢献の為に地域の農家さん、業者さんと連携しエサの生産を行っています。
エサとなる稲わらのためにお米を育て、稲刈りはうしちゃんファームの社員さんが一丸となって行います。
収穫したエサを牛に与えた後、排出されるふん尿はすぐに堆肥に変えお米を育てるために活用します。
うしちゃんファームは「循環」と「つながり」をキーワードに繁殖から肥育、資源のリサイクルまで、すべての過程にこだわりを持ち取り組んでいます。

農業生産法人 有限会社うしちゃんファーム
宮城県石巻市須江字畳石前1-11
TEL:0120-1129-87
http://www.ushichan.jp/