岩手県産 黒毛和牛 いわて牛 もも すき焼き用 400g 【812】
岩手県産黒毛和牛の「いわて牛」は、澄んだ空気と美しい水、そして豊かな大地、畜産に適した大自然のもとで育てられ、徹底した衛生管理により生産されています。 脂肪が少ない赤身の「もも」肉本来の味わいを是非すき焼きでお楽しみください。 【付加価値の詳細】 区域内で製造の全工程を行っています。 提供:株式会社にまいばしミート

いわて牛とは
全国肉用牛枝肉共励会において、これまでに全国最多11回の日本一に輝いた、頂点を極めた和牛です。子牛から肥育まで一貫体系で飼育し、 堆肥を使った地域ぐるみの自然循環型農業に組み込みながらの畜産が特徴です。旨みと甘みのバランスがとれたきめ細やかな霜降り肉は、食べてみるとその虜になること間違いありません。
いわて牛の定義
品種は黒毛和種であること、肉質等級が「3」以上でかつ歩留等級が「B」以上であること、最長の飼養地、最終の飼養地がともに岩手県であること、 いわて牛普及推進協議会会員出荷団体より出荷されたものであること、といった基準をクリアしたものとなっています。
岩手の大自然で育った牛肉をぜひお楽しみください!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。