★予約受付★2025年8月上旬より順次発送予定!甘~い!北上産★ 朝採れ とうもろこし 8本 セット 岩手県 北上市 C0494 うるおい春夏秋冬 国産 岩手 もろこし 野菜 とうきび コーン 産地直送
朝採れのとうもろこしLサイズ以上を8本詰め合わせました。 粒が一粒一粒しっかりとしていて、噛むとジューシー!かつメロン以上の甘さのとうもろこしを堪能できます。 農家直送だからこそスーパーや百貨店ではなかなか買えない味わいです。 特典番号:C0494 【発送元】うるおい春夏秋冬 ☆ 配達不可日があれば必ず記載下さい☆ 記載なくお受け取りが出来ない場合、再発送は出来かねます。ご了承下さい。
北上川沿いの肥沃な土地で育っています!



【うるおい春夏秋冬】の返礼品
-
【 6ヶ月 定期便 】シェフ御用達! 農園自慢 ★ 彩り 野菜セット( 7品 目...
年間を通して80種類程度の野菜を栽培する農家だからこそできる、季節ごとに変わる旬の野菜のセット。\\n6か月間農園の野菜をお届けします。使いやすいおなじみの野菜から、西洋野菜やハーブまで彩り豊かで鮮度抜群な野菜をご堪能ください。\\n\\n★ご注意ください★\\n3月、4月、5月は発送をしておりません。\\nご寄附から6ヶ月の間に、3月、4月、5月を含む場合は対象月を除き、全6回の発送となります。ご了承ください。\\n\\n特典番号:J0076\\n【発送元】うるおい春夏秋冬\\n\\n☆ 配達不可日があれば必ず記載下さい☆\\n 記載なくお受け取りが出来ない場合、再発送は出来かねます。ご了承下さい。\\n\\n関連キーワード\\n茄子 とうもろこし ピーマン にんじん 変わった野菜 珍しい野菜 西洋野菜 ハーブ カラフル 野菜 紫人参 黄色人参 丸なす 水なす 小なす 長なす とうがらし 伏見とうがらし パプリカ 赤パプリカ 黄色パプリカ イタリアン野菜 定期 定期便 6回 6カ月
容量:季節の旬野菜(7品目以上~)×6か月 \\n※6ヶ月の間に、3月、4月、5月を含む場合は対象月を除き、全6回の発送となります。ご了承ください。
申込:通年
配送:ご寄附の翌月が1回目の発送。 ★注意★(2月~5月のご寄附は、6月が1回目の発送となります。) 3月、4月、5月は発送をしておりません。
\6月から発送開始/ こだわり 野菜セット(9品以上) うるおい春夏秋冬 ...
お試しサイズの9品種以上をお届け!\\n一般的な野菜からカラフルな野菜、ちょっと珍しい野菜もお届けします。\\n\\n年間をとおして80種類程度の野菜を栽培する農家だからこそできる、季節ごとに変わる旬の野菜セット。何が届くかお楽しみに!\\n\\n※3月、4月、5月は発送できません。(3月、4月、5月のご寄附は、6月発送となります)\\n\\n特典番号:C0493\\n【発送元】うるおい春夏秋冬\\n\\n☆ 配達不可日があれば必ず記載下さい☆\\n 記載なくお受け取りが出来ない場合、再発送は出来かねます。ご了承下さい。\\n\\n関連キーワード\\n茄子 とうもろこし ピーマン にんじん 変わった野菜 珍しい野菜 西洋野菜 ハーブ カラフル 野菜 紫人参 黄色人参 丸なす 水なす 小なす 長なす とうがらし 伏見とうがらし パプリカ 赤パプリカ 黄色パプリカ イタリアン野菜
容量:季節の旬野菜9品以上\\n※農園の野菜を使用した加工品が入る場合があります。
申込:通年
配送:【2/17受付分~3月、4月、5月のご寄附は、6月発送となります】 1~2月中旬、5月下旬~12月の受付分: 決済から2週間程度で発送 ※3月、4月、5月は発送できません。
アレルギー表示:大豆
\6月から発送開始/農園自慢 彩り野菜セット( 5品 以上~)旬 野菜 詰め...
お試しサイズの5品目以上をお届け!\\n一般的な野菜から、カラフルな野菜やちょっと珍しい野菜もお届けします。何が届くかお楽しみに!\\n年間を通して80種類程度の野菜を栽培する農家だからこそできる、季節ごとに変わる旬の野菜のセット。\\n使いやすいおなじみの野菜から、西洋野菜やハーブまで彩り豊かで鮮度抜群な野菜をお届けします!\\n※3月、4月、5月は発送できません。(2月16日~5月のご寄附は、6月発送となります)\\n\\n特典番号:A0235\\n【発送元】うるおい春夏秋冬\\n\\n☆ 配達不可日があれば必ず記載下さい☆\\n 記載なくお受け取りが出来ない場合、再発送は出来かねます。ご了承下さい。
容量:季節の旬野菜(5品目以上~)
申込:通年
配送:【2/17受付分~3月、4月、5月のご寄附は、6月発送となります】 1~2月中旬、5月下旬~12月の受付分: 決済から2週間程度で発送 ※3月、4月、5月は発送できません。

「食にたのしさを、人生に彩りを」をコンセプトに彩り豊かなカラフル野菜や、西洋野菜・ハーブなど普段の食卓が楽しくなる野菜を年間をとおして80種類程度作っています。冬は雪を利用した雪下キャベツや雪下人参など、雪国ならではの栽培もおこなっています。
東京の大学を卒業後、都内の寿司屋で約10年修行をした後、東日本大震災の後に地元北上に戻り野菜を作りはじめました。その経験を活かし、生産者も料理人も、食べることが大好きな消費者の皆さんも一緒になって畑から職を耕す豊かな地域を育てていきたいと思っています。