【定期便4ヶ月】令和6年産 無洗米 ひとめぼれ 注文の多いオーベルジュ米 5kg(毎月発送)
「注文の多いオーベルジュ米」は、一関市産ひとめぼれを無洗米加工したお米です。無洗米は水で研がないので、節水や時間短縮にもなりますので、お仕事や子育てで忙しい主婦の方にはピッタリです。様々な"注文”に応えた無洗米の新ブランドを、定期便にて皆様へお届けいたします! キーワード:注文の多いオーベルジュ米 米 無洗米 定期便 ひとめぼれ コメ 米 お米 こめ 【事業者】一般社団法人世界遺産平泉・一関DMO
- 容量
- ひとめぼれ(無洗米)5kg×4回 岩手県一関市産
【環境無洗米】注文の多いオーベルジュ米

無洗米はすごい!
〇無洗米は米のうまみ層を傷つけず、ヌカだけを取り除いているため味が良く、おいしさが長持ちします。
〇エネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物などは精白米と同様で、研がない無洗米は、水溶性のビタミンB1などの栄養価もキープできます。
〇全国無洗米協会の調べによると3合(450g)のお米を研ぐために、約4.5リットルのお水が必要とのことです。
2リットルのペットボトルで、年間約828本分の水を節約できます。
〇お米を研ぐのに1回5分1日2回炊いたとすると、年間60時間(2日半)も時間が短縮できます。
こんな方におすすめです!
〇お仕事や子育てで忙しい方
〇美味しい栄養のあるお米を食べたい方
〇手荒れで悩んでいる方
無洗米の炊き方

〇水とお米をお釜に入れ軽くかきまぜましょう。
〇水の量は通常より5~10%多めにしましょう。
〇最低30分は浸した後、お釜にスイッチを入れましょう。
〇炊きあがったら、10分~15分蒸らしましょう。
※コーティング加工はしていないため、水を加えると多少白く濁ることがあります。これはヌカではなく、米のでんぷんが水に溶けることと、水を入れた時に、細かい空気の泡が米の周りにつくことによる濁りであるため、そのまま炊いても問題ありません。
創業100余年のお米屋さんとダッグ
