岩手県 一関市 (いわてけん   いちのせきし)

アマタケ チキンステーキ 8個 セット もも肉 自家製和風ソース味 ソルト&ガーリック味

岩手で育てたフランス赤鶏をふっくらジューシーに焼き上げた食べ応えのあるチキンステーキです。 もも肉のなかでもスジが少なく旨みが濃厚で柔らかい食感が特徴の「うわもも」のみを使用して、素材の旨みを楽しめる上品な薄味に仕上げました。 そのまま温められる電子レンジ対応トレー商品です。 ※商品のパッケージデザインは予告なしに変更になる場合がございます。 【お召し上がり方】 冷蔵庫でゆっくり解凍をおこない冷蔵状態に戻したら、トレーのあけ口の点線までフタを開けて電子レンジ500Wで約1分温めてください。 【事業者】株式会社アマタケ

14,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
もも肉チキンステーキ ・自家製和風ソース味 93g×4p ・ソルト&ガーリック味 93g×4p

岩手で育てたフランス赤鶏

写真

アマタケの鶏は、FRANCE × IWATE。

アマタケは、赤鶏の育種では世界的に最も優れた実績のあるフランスの育種会社Hubbard社から原種鶏を直輸入しています。
2004年、このフランスの赤鶏と日本の白鶏が、岩手のすみっこにある小さな農場で出会い、フランスの赤鶏特有の旨みとコクの豊かさはそのままに、日本人の口に合うやわらかな食感を持ち合わせた鶏が生まれました。いくつもの研究を重ねる中で、高い育成率と安定供給を可能にした鶏は、フランスのHubbard社との固い信頼関係も築きました。
この出会いこそ、抗生物質オールフリーを始め、安心・安全な鶏の生産と製造に絶対的にこだわってきたアマタケの、さらなる良質へのこだわりの始まりでもありました。ワインやチーズなどフランスの食材が食卓を飾ることが日常となった今、再び、アマタケはこの原点に立ち、フランス赤鶏がもつ素材の良さを引き出した商品づくりに取り組んでいます。

フランス赤鶏を、原種鶏から育てる。

写真

血統を、守り続ける。

フランス赤鶏は、赤白混色です。祖父母にあたる原種鶏をフランスから直輸入し、岩手の農場でヒナから育て、赤鶏の血統を守り続けています。フランス国内で鶏インフルエンザが発生しても、親鶏が絶えることのない生産体制を確立しています。このような体制は世界でも稀であり、日本国内ではアマタケだけです。
難しいと言われている原種鶏の育成は、隔離した鶏舎で現地の研修を受けた専任スタッフが衛生管理を徹底し、細心の注意を払う飼育管理体制を取ることで可能にしています。
また、国内でも珍しい自社の検疫舍で、一羽一羽を慎重に検査し、海外からの病気を持ち込まないようにしています。

写真

きれいな空気、きれいな水。

フランス赤鶏は、三陸海岸と小高い山々に囲まれた岩手の大自然の中にあるウインドレス鶏舎で育てています。外的要因をコントロールできるので、四季を通じて鶏が快適に過ごすことができます。
病気として一番恐れているのは、鳥インフルエンザです。人、車両、野鳥、野生動物、飲料水、エサへのウイルスの侵入を防ぐため消毒を徹底します。入気窓への防鳥ネットを設置したり、鶏舎の周りに石灰を散布したり、いつも整理整頓しています。
鶏舎内では、汚染の危険が少ないニップル給水方式で水を与え、床暖房を導入しています。病原菌の増殖を抑えなければならないヒヨコの育成時は、温かい環境が必要です。ほかほかな床暖房でヒヨコたちはくつろぎます。お腹を温めることで整腸作用が高まり、健康に育ちます。
もう一つの目的は、鶏糞の乾燥です。鶏糞が湿ってくるとコクシジウムという原虫が鶏の腸内に住みつき、栄養吸収が妨げられます。
このきれいな環境が、抗生物質オールフリーを実現し、維持し続けています。

岩手で育てた絶品鴨

写真

鴨肉を食べて、きれいになる!

岩手で育てた絶品鴨は、しっかりしたコクはそのままに、鴨特有のくさみを抑えた食べやすいあい鴨です。普段あまり食材として選ばないという方にもおすすめです。また、国内で唯一、1羽1羽食鳥検査を受けていますので、安心してお召し上がりいただけます。
鴨の脂は体に良いことがたくさん!鴨の脂には「不飽和脂肪酸」が多く含まれています。善玉脂肪酸で血中コレステロール値を低下させる作用があるといわれています。高血圧や動脈硬化などの予防、改善に力を発揮します。融点が低く冷めても固まらない性質を持っていて、体内にもたまりにくいため、消化に優しいヘルシーな脂です。その他、鴨肉は、鉄分、ビタミンA、ビタミンB1も、牛豚鶏のお肉に比べて豊富です。

アマタケがつくるもの、すべてに。

安心・安全に絶対的にこだわるアマタケが実現したのは、抗生物質や合成抗菌剤を使わずに鶏を育てること。当然「使う」ものを「使わない」。試行錯誤して生み出した「抗生物質オールフリー」は、アマタケの良質へのこだわりの基盤にあるものです。
アマタケがつくるものはすべて「良質であること」にこだわります。岩手で育てている鶏と鴨、鶏コラーゲンを原料にした化粧品や健康食品、どの事業においても変わらない、アマタケの一貫した姿勢です。良いことだったらどんなことでも、ひと手間かけて挑戦する。それは、人の健康な食生活を担うアマタケにできることです。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス