陸前高田の陶芸工房【季仙窯】黒耳付鉢
陸前高田市に窯を構える「季仙窯」の陶芸作家・佐藤リキ子さんの作品です。陶芸を始めて25年以上、陸前高田の自然に囲まれた環境の良い場所で活動をしています。全て手びねりで一つ一つ大切な作品です。
工房「季仙窯」
2008年に生まれ故郷の陸前高田市に戻ってきたとき、長年学んできた陶芸を終わらせるのはもったいないと、思い切って自宅の牛小屋を改装し、窯も購入して活動を始めました。
自然いっぱいの陸前高田市で、いつも新しい気持ちを忘れず、楽しみながらの陶芸人生を送って行きたいと思っています。

陶芸教室も開いています

陸前高田市の器・和雑貨のお店「いわ井」さんでも取り扱っています

プロフィール
1990年 埼玉県にて陶芸を学ぶ
1992年 埼玉県女流陶芸展入選
1994年 全陶展入選
2006年 栃木・茨城県にて薪窯焼成を学ぶ
2008年 陸前高田市に季仙窯工房を設立


まだまだあります!!お勧め返礼品
-
陸前高田の陶芸工房【季仙窯】片口(大)赤絵
陸前高田市に窯を構える「季仙窯」の陶芸作家・佐藤リキ子さんの作品です。陶芸を始めて25年以上、陸前高田の自然に囲まれた環境の良い場所で活動をしています。全て手びねりで一つ一つ大切な作品です。\\n\\n\\n【提供元】陶芸工房季仙窯
容量:片口(大):1個\\nサイズ W21.5cm×D18.5cm×H8.0cm\\n※サイズ・形・色合いは手作りの為、ひとつひとつ若干異なります。目安としてお考え下さい。
申込:通年
配送:入金確認から1週間~1ヶ月程度
陸前高田の陶芸工房【季仙窯】織部丸皿
陸前高田市に窯を構える「季仙窯」の陶芸作家・佐藤リキ子さんの作品です。陶芸を始めて25年以上、陸前高田の自然に囲まれた環境の良い場所で活動をしています。全て手びねりで一つ一つ大切な作品です。\\n\\n【提供元】陶芸工房季仙窯
容量:丸皿:1個\\nサイズ Φ17.0cm×H3.5cm\\n※サイズ・形・色合いは手作りの為、ひとつひとつ若干異なります。目安としてお考え下さい。
申込:通年
配送:入金確認から1週間~1ヶ月程度
陸前高田の陶芸工房【季仙窯】織部足付長皿
陸前高田市に窯を構える「季仙窯」の陶芸作家・佐藤リキ子さんの作品です。陶芸を始めて25年以上、陸前高田の自然に囲まれた環境の良い場所で活動をしています。全て手びねりで一つ一つ大切な作品です。
容量:足付長皿:1個\\nサイズ W22.5cm×D15.5cm×H5.5cm\\n※サイズ・形・色合いは手作りの為、ひとつひとつ若干異なります。目安としてお考え下さい。
申込:通年
配送:入金確認から1週間~1ヶ月程度
陸前高田の陶芸工房【季仙窯】織部足付長皿(大)
陸前高田市に窯を構える「季仙窯」の陶芸作家・佐藤リキ子さんの作品です。陶芸を始めて25年以上、陸前高田の自然に囲まれた環境の良い場所で活動をしています。全て手びねりで一つ一つ大切な作品です。
容量:足付長皿:1個\\nサイズ W39.0cm×D14.5cm×H6.0cm\\n※サイズ・形・色合いは手作りの為、ひとつひとつ若干異なります。目安としてお考え下さい。
申込:通年
配送:入金確認から1週間~1ヶ月程度