岩手県 八幡平市 (いわてけん   はちまんたいし)

【雪板研究所】 スノートイ ショートサイズ 1本 / 雪板 雪遊び アクティビティ スノーサーフ

雪板とも呼ばれるスノートイ。 今はまだ聞きなれない名前かもしれませんが、着々とファンが増えてきている冬のアクティビティです。 シンプルな板でサーフィンのように雪の上を滑るアイテムで、 一般的には板を貼り合せて作られたのがスノートイ。1枚の板から削りだして作られたのが雪板と呼ばれています。 スノートイの魅力は、何といってもその自由さ。 スノーボードと違ってビンディングがないため、普通の靴でも遊ぶことができます。 本格的なバックカントリーから近所の雪山…子供から大人まで、誰でもどこでも気軽に楽しめるスノートイ。 一家に一枚、どうぞお申し込みください。 【雪板研究所】 岩手八幡平から雪板カルチャーを発信しています。 オーナーの伊藤さん自ら素材となる板を購入し、市内工房で雪板、スノートイを製造。 こちらの返礼品は5枚のベニヤ板をプレスし、カットすることから始まり、何十回とニスを塗り、何十回とサンドペーパーで研磨することで、光沢あるスノートイが完成します。 また、滑走面(ソール)の模様は自身で染色した布を貼りつけているのもポイントの一つ。 スノートイを構成するうえで必要なパーツは、できるだけ手作りにこだわるのが雪板研究所のスタイルです。

190,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
スノートイ 1本 全長:約890mm ノーズ幅:約290mm 最小ウエスト幅:約235mm テール幅:約250mm サイドカーブ:約9,000mm 重量:約2,200g 形状:ロッカーキャンバー デッキテープ:発泡ウレタン素材 ※すべて手作りのため、サイズ・カラーは画像と若干異なる場合がございます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス