岩手県 葛巻町 (いわてけん   くずまきまち)

岩手くずまきワイン 白ワイン <ナドーレ・白:720ml> 1本【1648911】

くずまきワインの「ナドーレ・白(720ml)」は、岩手県葛巻町で生産された甘口の白ワインです。このワインは、主にナイアガラとデラウェアのぶどうを使用しており、フルーティーで飲みやすい味わいが特徴です。 【特徴】 香りと味わい: 洋梨のような優しい香りが広がり、フレッシュな果実味が溢れる甘口の味わいが楽しめます。甘みと酸味のバランスが良く、心地よい飲み口を提供します。 アルコール度数: 9.5%で、軽やかに楽しめる飲みごたえです。 飲み頃温度: よく冷やして飲むのが最適で、特に6℃~8℃の温度帯で提供すると、そのフレッシュさが引き立ちます。 受賞歴: このワインは、2015年の日本ワインコンクールで銅賞を受賞しており、その品質の高さが証明されています。 「ナドーレ・白」は、食前酒やデザートワインとしても最適で、特別な日の贈り物やお祝いの席にもぴったりです。ぜひ、くずまきワインの豊かな風味をお楽しみください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 赤ワイン 白ワイン ワイン 辛口 甘口 ギフト 贈答 贈り物 人気 国産 おすすめ ランキング ワイナリー

6,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・ナドーレ白[720ml×1本] 製造地:岩手県葛巻町 ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。

爽やかに広がる、森の白ワイン

スチューベンやナイアガラを使用した、フルーティーで飲みやすいやや甘口の白ワイン。ジャパン・ワイン・チャレンジで複数受賞歴を持つ実力派。魚料理やチーズと相性が良く、贈り物にも最適です。スチューベンやナイアガラを使用した、やや甘口の白ワイン。フルーティーで柔らかな口当たりが魅力です。

写真

国内外で評価された確かな味わい

ジャパン・ワイン・チャレンジで複数年受賞。2021年にはシルバーを獲得するなど、安定した品質が高く評価されています。

受賞歴
2019年ジャパン・ワイン・チャレンジ「BRONZE」
2021年ジャパン・ワイン・チャレンジ「SILVER」
2023年ジャパン・ワイン・チャレンジ「BRONZE」
2024年ジャパン・ワイン・チャレンジ「BRONZE」

写真

洋梨を思わせる、やさしい香り

スチューベンやナイアガラを使用し、洋梨のような香りとフレッシュな果実味が広がる、親しみやすい甘口白ワインです。

写真

魚料理やチーズと相性抜群

カルパッチョ、グリルチキン、サーモン、カプレーゼなど爽やかな料理と好相性。軽やかで食事に寄り添う一本です。

写真

大切な人と分かち合う白

フレッシュで飲みやすい味わいは幅広い世代に喜ばれます。贈り物や特別な日の乾杯にもおすすめです。

写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス