【定期便】 ※数量限定※ 普代の海の幸・山の幸を四季でお楽しみ5回コース わかめ サクラマス 瓶詰め生うに 松茸 いくら 海鮮
北三陸普代村の海の幸と山の幸を四季で楽しんでいただく定期便です。 早どりわかめや新鮮な魚、牛乳瓶いっぱいに入った生ウニ、松茸やいくらなどその時期の旬の食材をお届けします。 北三陸普代村の季節の味をどうぞご賞味ください。 【お届け内容】 2月~3月 はやどり生わかめ1kg 冷蔵便 アレルギー品目 カニ、エビが混ざる漁法で採取しています。 4月~5月上旬 サクラマス(真マス)1尾2kg前後 冷蔵便 ※切身・三枚おろし・アラありなし等のご希望も承ります。 アレルギー品目 なし 6月~7月 生うに牛乳瓶入り 180g 冷蔵便 アレルギー品目 なし 9月~ 松茸 開き、小、特大等混じり 約300g 冷蔵便 アレルギー品目 松茸 11月~12月 極上いくら醤油漬け200g極上塩イクラ200gの食べ比べセット 冷凍便 アレルギー品目 いくら ※ 注意事項/その他 天候不順・災害等で配達が遅延する場合がございます。 何卒ご了承頂けますようお願い申し上げます。
- 容量
- 2月~3月 早取り生わかめ 1kg 冷蔵便 4月~5月上旬 サクラマス(真マス) 1尾2kg前後 冷蔵便 6月~7月 生うに牛乳瓶入り 180g 冷蔵便 9月~10月 松茸 開き、小、特大等混じり 約300g 冷蔵便 11月~12月 極上いくら醤油漬け200g極上塩いくら200g 冷凍便

2月~3月 早どり生わかめ 1kg
普代村で育てているわかめを収穫前に。今の時期にとる早どりわかめです。
しゃぶしゃぶが美味しい!シャキシャキしてお湯に入れると鮮やかな緑色に変わるのも何ともいえません。
熱湯に入れすぐとりだし、冷たい水で冷やしサラダでも美味しく召し上がれます。
生わかめは、海が荒れていないときしか漁に出れませんので、【日時指定】はできません。
しかし、できるだけご希望に沿うように対応致しますので、ご希望がある場合には【備考欄】へご明記ください。

4月~5月上旬 サクラマス(真マス)1尾2kg
浜で水揚げされた新鮮なサクラマスです。普代村では本鱒または、真マスとも呼ばれております。
桜の咲くこの時期が旬で脂がのっていて美味しいことからサクラマスとも呼ばれるそうです。
水揚げされたばかりの本鱒を生のままでお送りします。
切身または、三枚おろしのご希望も承ります。
塩焼きがおすすめです。塩コショウでバター焼き・ホイル焼きも美味しいです。
水揚げがあった時にお送りしますので指定日はおうけできません。

6月~7月 牛乳瓶入り 生うに 180g
浜から採れたてを直送!水揚げしたばかりの新鮮なウニを、丁寧に手早く、殻を割って身をとっていきます。
美味しいウニは鮮度が命!越戸商店の「生うに」はミョウバン等の保存料一切不使用、無添加!天然のウニ本来の味を堪能ください。
お届け日は指定できません。生うにがとれたその日に発送いたします。

9月~10月 松茸 開き、小、特大等混じり 約300g
岩手の松茸の収穫量は全国でもトップクラス。香り高く、品質の良い松茸をお届けします。熟練の松茸名人さんたちが、広い山の中から探し出した新鮮な松茸。箱を開けた途端、香りが漂います。天然ものなので、大きさはお任せとなります。希少なため、収穫次第の発送となります。

11月~12月 極上いくら醤油漬け200g 極上塩イクラ200gの食べ比べセット
イクラの旨味は卵の鮮度が勝負!新鮮!うまい!を産地直送価格でお届けします。
いくら醤油漬け200g
世界三大漁場のひとつ三陸の荒海で水揚げされる鮭。確かな目利きで選んだ秋鮭を買い付け、その秋鮭の卵だけを使用して、熟練職人が伝統の味加減で仕上げます。「卵の旨味」を活かし、ダシのきいた「いくら醤油漬け」に仕上げました。市場で品位等級とされる「3特」いくらで作る醤油いくらです。
塩イクラ200g
世界三大漁場のひとつ三陸の荒海で水揚げされる鮭。確かな目利きで選んだ秋鮭を買い付け、その秋鮭の卵だけを使用します。塩いくらは、まさに塩だけで味付け!原料の良し悪しが試される、ごまかしの効かない一品です。だからこそ卵の品質が、商品の味を左右します。近年は、あまり目にしなくなってきた塩いくらを伝統の技でここだけの味わいに仕上げています。