岩手県 軽米町 (いわてけん   かるまいまち)

百木 かるた B24種類 (図鑑)【1674257】

岩手県は木の種類がとても多く、恵まれた大自然の恵を大切に使い皆様にお届け致します。 ■生産者の声 木製カルタ(図鑑)木育 環境問題となっているプラスチックゴミ。木製品長い間使用する事がプラスチック製品を減らす事に、少しでもお役に立てればと思い、地球環境の維持へ繋がればと考え製造しております。 ■注意事項/その他 ●天然木のため同じ種類の木材でもそれぞれ杢目、色艶なども違い何一つ同じ物はありません。 ●湿度や木材の個体差等で多少ズレがありますのでご了承ください。 ●投げたり振り回すなどしないでください。  ●白木仕上げですので汚れに気をつけてお使いください。 【対象年齢5歳】

120,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・百木 かるた B24種類 (図鑑)[1組24種類、読み札24枚。] 原産地:岩手県軽米町/製造地:岩手県軽米町 ■原材料・成分 ●岩手県産木材使用 ●スライド式フタ:アクリル板2mm透明使用●裏板:品合板4mm使用 ●ケース:厚み約26mm、縦230mm、幅330mm ●かるたサイズ:長径50mm、厚み8mm ●読み札サイズ:縦61mm、横111mm、厚み0.3mm、 ●表面は白木仕上げです。 ●木の種類:25椹、26黒松、27、28鵜松明、29雑樺、30泥、31沢胡桃、32水目、33浅田、34楡、35黄肌、36槐、 37朱理、38斧折樺、39榧、40黒柿、41拳、42梅、43榎、44榛の木、45、46金合歓、47玄圃梨、48苦木。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス