<数量限定~12/31まで受付!>岩手 野田村 荒海ホタテ 1kg(8~10枚入り)殻付き ヘラ付き【1584897】
岩手野田村荒海ホタテ(以下「荒海ホタテ」)は、野田村の荒れた海で稚貝から成貝まで丁寧に育てられた、野田村が誇る海の幸です。そんな荒海ホタテは、2017年11月にホタテでは国内唯一の地理的表示(GI)登録をされました。地理的表示(GI)登録とは、地域で育まれた伝統と高い品質を有する国から認められた地域産品であることを示すものであり、荒海ホタテは国の知的財産として保護されています。 荒海ホタテは生産方法にも特徴があります。一般的にホタテの養殖は、波が穏やかな内湾で行われます。しかし、「荒海ホタテ」が育つのは野田沖の外海で、波が荒いうえに潮の流れが速いですが、その分きれいな海水が絶えず流れ込むため、エサとなるプランクトンが豊富です。また、ホタテが自由に動けるようにカゴの中で育て、成長に応じてカゴの中のホタテの枚数を調整するなど、きめ細かく手を加えて育てることにより、大きく肉厚で身の締まったホタテに成長します。 今回のお礼品は荒海ホタテの中成貝(殻長9cm未満の若いホタテ)1kgになります。野田村は岩手県内で唯一、この中成貝の出荷が許可されている産地です。中成貝のふっくらとした貝柱の繊細な味わいは、大きなホタテとはまた違った味わいがあります。実は、地元で一番人気なのがこのサイズ。ぜひこの機会にお試しください!!! ■生産者の声 ■岩手野田村荒海団(いわてのだむらあらうみだん)の声 岩手県内の各ホタテ産地では、稚貝を他の産地から購入し育てることが多いのですが、「荒海ホタテ」は、ラーバと呼ばれる幼生も野田の海から採取しています。美味しいホタテに育つよう、赤ちゃんから大人になるまで手間暇かけて野田の海で育てています。どんなに海が荒くても、コストや手間がかかっても、水がきれいでエサが豊富な外海での養殖にこだわり、出荷まで大切に育ててる「荒海ホタテ」は本当においしいです!ぜひ一度、食べてみてほしいです。
- 容量
- ■お礼品の内容について ・岩手野田村荒海ホタテ中成貝(殻付き)[1kg(8~10枚入り・貝殻含み)] 原産地:岩手県野田村 ■原材料・成分 ホタテ ■注意事項/その他 ・重さは貝殻込みの重さとなります。 ・枚数はご指定いただけません。 ・貝毒検査の状況により、出荷ができない状況が続くこともありますので、発送が大幅に遅れる場合もございますので、何卒ご了承願います。 ・生きた状態のホタテを梱包して発送しますが、低温で冷やすため仮死状態で届く場合もございます。 ・不在等により返品になったお礼品や消費期限が過ぎてしまったお礼品の再発送はできませんので、ご理解いただきますようお願いいたします。 ・生ものですので、お礼品到着後はお早めにお召し上がりください。 ※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。 ※召し上がって体調を崩された場合は、提供元・自治体は責任を負いかねます。