<令和6年産>宮城県産 ササニシキ 精米 10kg(5kg×2)【1458333】
ササニシキは、1953年に宮城県の古川農業試験場で、母に‘‘ハツニシキ‘‘父に‘‘ササシグレ‘‘ という配合により誕生した品種です。 【ササニシキ】の大きな特徴は、アミロースの含有率が比較的高く、米特有のネバネバ感が少ない為、あっさりしていて和食に最も適しています。 また、粘りが少ないためピラフやチャーハンなどに使っても美味しく召し上がれます。 手間のかかるお米なだけに、生産者の丁寧な作業と真心込めてつくったこだわりのお米です。 ■注意事項/その他 美味しく召し上がって頂くため、到着後1ヶ月以内の消費をおすすめいたします。 画像はイメージとなります。
25,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ■お礼品の内容について ・【令和5年産】宮城県産 ササニシキ[10kg(5kg×2)] 原産地:宮城県 ■原材料・成分 宮城県産ササニシキ(精米)
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。