宮城県 - (みやぎけん   みやぎけん)

<蔵の町で天然醸造>蔵出し熟成味噌『桜』1kg×1袋(無添加・国産原材料)桜中味噌店  【1554316】

●無添加天然醸造の生みそ【桜】 味噌は原料と仕事の結果が正直に味に出ます。桜は、職人が吟味した大粒大豆ミヤギシロメと宮城県産米のこうじを原料に、半世紀以上の味噌造りの経験と技術を注ぎ込み、じっくりと熟成させた味わいのある味噌です。長年愛されてきた桜中味噌の定番商品で、野菜の味噌汁や味噌漬などに合います。天然醸造で無添加の本格生みそをぜひお試しください。 ●桜中味噌7つのお約束 桜中味噌は安心安全でお客様に価値のある7つのお約束をしています。 *天然醸造の熟成味噌 *国産原材料を使用 *お申込みを受けて蔵出し *小麦不使用のグルテンフリー *保存料無添加 *化学調味料無添加 *酒精無添加 ●天然醸造の熟成味噌 四季の移り変わりの気温の中で自然に発酵させる天然醸造。酵母や乳酸菌を入れて人工的に短期間で発酵を促進させることなく、自然の状態で発酵させています。じっくりとおよそ1年の時間をかけて味噌を熟成する事で甘みが増し、まろやかで自然な味わい深い味噌になります。 ●生きている味噌 あらゆる添加物を使用せずに、大豆・米・塩が持つ本来の味を生かし、自然の力に委ねて醸造した味噌をお届けしたいという想いから、生きている味噌づくりにこだわっています。無添加で昔ながらの原材料のみを使用しているため、味噌は自然に発酵が進みます。これが生きている味噌本来の姿であり、その時々で微妙に変わる味わいが楽しめます。 ※発酵が進みますが、保存方法を守って賞味期限内に召し上がっていただければ問題ございません。 ●味噌づくりの三原則 味噌造りは「一に麹、二に炊き、三に仕込み」と古くからいわれ、桜中味噌では、これらの3つの工程にこだわりを持って味噌づくりをしています。 【 麹造り 】 現在では麹を仕入れている味噌蔵が多い中で、桜中味噌店では自社で作ることにこだわっています。 【 炊き 】 味噌にしたときに、口どけのいい味噌になるように大豆を蒸すときは、しっかり高温で蒸し上げています。 【 仕込み 】 熟練の職人が麹の状態を判断して、その都度、最適な水の量に調整して仕込んでいます。

5,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■お礼品の内容について ・米みそ[1kg(1kg×1袋)] 製造地:宮城県村田町 ■原材料・成分 大豆(国産)、米、食塩 ■注意事項/その他 ・お受け取り後は要冷蔵(10℃以下)で保存してください。 ・添加物を使用していないため、温度が高くなると発酵力が増し、袋が膨張します。 ・添加物を使用していないため、味噌の状態が変化しますが、状態が悪くなるという事ではありません。指定の保存方法と賞味期限を守ってご利用ください。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス