宮城県 石巻市 (みやぎけん   いしのまきし)

九兵衞屋ヤッホー3種類「食べ比べセット」

毎年水温の下がる暮れにホヤの幼生を採苗し、4年から5年育てたホヤを使い作ります。 自分で養殖している銀鮭の切り身を、塩と水と醤油酵母を使い1年以上かけ作った銀鮭醤油(銀滴)で味付けし、 乾燥させ焼きを入れた「ヤッホー炙り」、それを燻製した「ヤッホー燻製」、 カットしないで煎餅を焼く機械で焼いたホヤ煎餅「オイラのヤッホー」の3種類があります。 漁師の私が作るオリジナルな商品をお楽しみください。 白い粉のようなものが見えるものもありますが、干し柿などと一緒でアミノ酸ですので支障ございません。 常温で1年ですが、開封後は酸素に触れるので傷みやすくなるので早めにお召し上がりください。 【原材料】 ホヤ(宮城県石巻市) 鮭醤油(宮城県産銀鮭・宮城県産大豆)、食塩 【お召し上がり方、保存方法】 おつまみとしてそのままお召し上がりいただけます。 また、ヤッホー(炙り)は熱湯に入れてしばらくすると出汁が出ますので、 醤油などで味をつけて吸い物としてお楽しみいただけます。 ※常温で1年間日持ちしますが、たまに酵母が結晶して白い粉を吹く事があります。 製品には問題ありませんのでご了承ください。 【製法やこだわり】 目の前の海から水揚げをしてすぐに加工することで、臭みのない商品が作れます。 漁師ならではの獲れたての新鮮なホヤを、自分が作った鮭醤油で味付けしたオイラのヤッホーをぜひお楽しみください。 自分が食べたいから無添加にこだわりました。

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・ほやせんべい「オイラのヤッホー」(35g)×1袋 ・ソフト干しホヤ「ヤッホー」炙り(25g)×2袋 ・ソフト干しホヤ「ヤッホー」燻製(25g)×1袋 ほやせんべい「オイラのヤッホー」(35g)はホヤ3個〜4個を使っています。 ソフト干しホヤ「ヤッホー」は2種類とも2個前後のホヤを使っています。

写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス