<定期便> さば味噌煮 総計72缶(175g×24缶)×3回 隔月 [ミヤカン 宮城県 気仙沼市 20564485] さば缶 サバ缶 缶詰 長期保存 備蓄 非常食 レビューキャンペーン
142,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ■内容量 さば味噌煮24缶を2ヶ月に1回(全3回)お届け ■原材料名 さば、砂糖、みそ、でん粉、しょうが汁、みりん、穀物酢、食塩、(原材料の一部に大豆を含む)
●地元三陸港へ水揚げした「旬さば」を使用
三陸の港に水揚げされた旬のさばを使用し、気仙沼の工場で丁寧に手詰したミヤカンのさば味噌煮。
明治42年創業の宮城県登米市のヤマカノ醸造のオリジナル無添加味噌を使用した、濃厚で少し粘度が高く重厚感のあるさば味噌煮缶に仕上げました。
また、災害への備えとして常温で長期保存できる缶詰は大変重宝します。
普段のお料理にも使うことができ、備蓄にもなる「ミヤカンのさば味噌煮」をぜひご賞味ください。
<さば味噌煮缶の食べ方いろいろ>
・そのままでも美味しい!
・液ごとカレーに入れれば奥行きのある味わいに
・生クリームと混ぜて濃厚パスタに♪
・野菜と煮込んでお手軽味付け
・温まる鍋の具材に!


●ミヤカンとは
1942年の創業以来培ってきたノウハウを用いて、缶詰製品・レトルトパウチ食品・深絞り商品といった様々な形態にして提供しています。
気仙沼漁港市場からわずか2kmというロケーションを活かし、新鮮な魚を自社の仲買人が目利きをして直接市場から買い付け。
人気商品のピリ辛ツナ(ツナ缶)をはじめ、サバ缶、さんま缶、いわし缶など、新鮮な原料を使用し、地元気仙沼で培った加工技術で高品質の商品を気仙沼からお届けします!
●気仙沼を訪れた際は、ぜひミヤカンに遊びに来てください!
2019年に気仙沼本土と気仙沼大島の間に「気仙沼大島大橋」という橋が架かり、連続テレビ小説おかえりモネの舞台イメージにもなった気仙沼。
気仙沼市内から大島方面へ向かう道中に、ミヤカン本社があります。
ショップスペース、工場見学ができる場所もありますので、是非お立ち寄りいただき、製造工程やこだわりを感じていただけると嬉しいです。




掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。