宮城県 気仙沼市 (みやぎけん   けせんぬまし)

フカヒレ姿煮 160g&国産牛の牛たん 厚切り100g& 薄切り100gセット [ホテル一景閣 宮城県 気仙沼市 20564207] ふかひれ 鱶鰭 フカヒレ レトルト 中華 コラーゲン 国産牛 牛たん 牛タン 食べ比べ 支援 事業者支援 冷凍

ホテル一景閣では、気仙沼産フカヒレを使用し「フカヒレ三昧」と銘打ったコース料理を提供しております。 そのメイン料理となるフカヒレ姿煮は、「カツオの街」にちなんだ、珍しいオリジナルのカツオ出汁和風スープが特徴です。 そしてコース料理の焼き物には、なかなか口にする事ができない、東北地方の国産牛使用で、なつかしの味の「厚切り、薄切り牛たん」を提供しております。 噛むごとに美味しい、牛たん本来の味を塩こしょうだけでお召し上がりください。 焼き過ぎにご注意ください。

23,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容量 ・一景閣フカヒレ姿煮レトルト 160g×1箱 ・国産牛牛たん 厚切り100g 薄切り100g 計200g ■原材料名 ・フカヒレ姿煮:ガラスープ(鶏豚エキス、豚鶏ガラスープ、その他)(国内製造)、ふかひれ、ねぎ油、かつおなまり節、豚鶏エキス、発酵調味料、焼酎、食塩、エキス調味料、中華調味料、砂糖、全粉乳/増粘剤(加工でんぷん、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素 ・国産牛の牛たん:牛たん(東北地域産)、塩コショウ

写真
写真

●株式会社ホテル一景閣とは?

ホテル一景閣は、大正5年(1916年)に旅館一景閣として創業し、料理旅館として106年になります。
当時、目の前は海。
その海の幸をふんだんに使った料理はまたたく間に地元で評判になりました。
チリ地震津波・宮城県沖地震・東日本大震災津波と同じ場所で常に被害を受けながら変化し続けてきた一景閣ですが、東日本大震災後に気仙沼の世界に誇る特産品であるフカヒレに着目し、その専用コースを作りました。
それが「フカヒレ三昧」です。
そのフカヒレ姿煮をレトルトパックにして皆様にお届けしたいと考えました。
併せて、宮城県の特産品である牛たんですが、貴重な東北地方の国産牛を使用した牛たんです。
是非ご賞味ください。

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス