宮城県 気仙沼市 (みやぎけん   けせんぬまし)

簡単 ごはん セット スープ・缶詰・カレー 計11個 [気仙沼市物産振興協会 宮城県 気仙沼市 20565279] 缶詰 常温 ご飯 おつまみ 惣菜 ツナ缶 ふかひれ めかじき

ご飯作りは休みたいけど、外食はちょっと・・・。 そんな時の強い味方!このセットがあれば、疲れている時でもすぐにあたたかいごはんが食べられます。 缶詰は、お酒のお供やアレンジレシピにも活用できて便利です。 <ふかひれカレー> 気仙沼産ふかひれを使用した贅沢なふかひれカレーです。 カレーのベースには花椒や豆板醤などを使用し、中華風味のスパイス香る奥深い味わいに仕上げました。 とろけるような滑らかな舌触りと、コラーゲンたっぷりのふかひれと共にご堪能ください。 <濃縮スープ> 気仙沼産ふかひれを使用し、鶏・豚ガラスープで仕上げた、醤油中華風味のスタンダードなふかひれスープです。 溶き卵1個分を加えるだけで、手軽に本格的ふかひれスープが楽しめます。 スープとしてだけではなく、ふかひれラーメンや雑炊の素など、様々な料理に幅広くご利用できます。 <めかじきやわらか煮> 気仙沼産めかじきを使用しております。 脂の乗っためかじきは、身がやわらかくトロっとした食感をお楽しみいただけます。(希少部位である尾肉を一部使用しております。) 味付けには醤油をベースにした特製ダレを使用しており、上品な甘さが口に広がる味わいに仕上げております。 <ピリ辛ツナホワイト> 気仙沼港水揚げの「びんながまぐろ」のみを使用しており、輪切りの唐辛子が入ったツナ缶です。 大きめフレーク(当社比)でピリッとした辛さがアクセントとなり、サラダのトッピング、パスタ、チャーハンや和え物にとても便利です。 また、お酒のおつまみにも最適です。 <まぐろフレーク油漬> 気仙沼港水揚げの「びんながまぐろ」のみを使用しており、弾力のある触感をお楽しみいただけます。 スタンダードな油漬タイプのため、お子様やご年配の方にもおすすめしています。 サラダのトッピングやパスタにご利用ください。

24,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
■内容量 ふかひれカレー:180g×3 濃縮スープ:200g(3袋入)×1 ピリ辛ツナホワイト:75g×3 まぐろフレーク油漬:75g×2 めかじきやわらか煮:170g×2 ■原材料 <ふかひれカレー> ふかひれ(気仙沼産)、ソテーオニオン(大豆を含む)、たまねぎ、ガラスープ(豚肉を含む)、醤油、なたね油、砂糖、テンメンジャン調味料(小麦・ごまを含む)、チキンエキス、香味油、豆板醬、紹興酒、清酒、カレー粉、しょうがペースト、カレールウ、食塩、おろしにんにく、香辛料、酵母パウダー、ジンジャーエキス/増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、香辛料抽出物(乳由来) <濃縮スープ> ガラスープ(小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む)(国内製造)、たけのこ、しいたけ、ふかひれ、醤油、オニオンエキス、植物油(ごまを含む)、食塩、貝エキス、砂糖、でん粉、たん白加水分解物 / 増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料 <ピリ辛ツナホワイト> びんながまぐろ(気仙沼港)、大豆油、しろしょうゆ、食塩、醸造酢、野菜エキス、とうがらし、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、増粘剤(グァーガム)、(一部に小麦・大豆を含む) <まぐろフレーク油漬> びんながまぐろ(気仙沼港)、大豆油、食塩、野菜エキス、トマトペースト、調味料(アミノ酸等) <めかじきやわらか煮> めかじき(気仙沼産)、砂糖、醤油(小麦・大豆を含む)、しょうがペースト、食塩、清酒、こんぶエキス、かつお節エキス、酵母エキス、香辛料/増粘剤(加工デンプン、キサンタンガム)、カラメル色素 ■原産地 ふかひれ(気仙沼産)、ガラスープ(小麦・大豆・鶏肉・豚肉を含む)(国内製造)、 びんながまぐろ(気仙沼港)、めかじき(気仙沼産) ■加工地(製造地) 気仙沼市

●気仙沼市物産振興協会とは?
気仙沼市物産振興協会は、気仙沼市で生産された物産品の販売促進や地域の活性化を図ることを目的として設立されました。
全国各地で開催される物産展への参加やカタログ等を活用し、物産品紹介・周知を行うことで「気仙沼ブランド」の販売促進を図るとともに、市内観光施設でのイベントやマーケットの開催を通して、市民交流の場の提供を行っています。

■気仙沼ほてい株式会社とは
気仙沼ほてい株式会社は、2011年3月の東日本大震災の大津波で全ての工場施設を被災・流失しました。
しかし、「創業以来長年、気仙沼の地で育てていただいた事業を少しでも継続していきたい」との思いで、2015年10月に念願の新工場が完成し、新たなスタートを切ることが出来ました。
皆さまからのあたたかい励ましのもと、これからもふるさと気仙沼の地で変わらぬ味をお届けしてまいります。

■株式会社ミヤカンとは
1942年(昭和17年)、宮城県気仙沼にて創業。
三陸の歴史と伝統に育まれた食文化(スローフード)を受け継ぐべく、恵まれた海の素材を使用し、安全安心を常に心がけ皆さまによろこばれる物作りを行っています。
地域に愛される企業を目指すと共に、「三陸の海から」をテーマに、新鮮な素材を生かした「こだわりの味」を全国の食卓にお届けするのが私たちの願いです。

【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。

写真
写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス