あわび 粕漬 250g [横田屋本店 宮城県 気仙沼市 20564835] 鮑 アワビ 粕漬け おつまみ 三陸 酒粕 レビューキャンペーン
あわびを薄くスライスして粕に漬けました。 漬け込みから7~10日後より食べ頃になります。 三陸で育てられた鮑を岩手の地酒の酒粕に丁寧に漬け込んでいます。 【ご注意ください】 本商品にはアルコールが含まれております。 お子様や特にアルコールに弱い方はご注意ください。 ●仙台海苔の開祖となった横田屋本店 横田屋本店は江戸時代の1706年(宝永三年)に創業しました。 創業時は廻船問屋を営んでいましたが、江戸時代の終わり頃、1854年に気仙沼で海苔の養殖を始めました。 当時、海苔の製法は門外不出のものでしたが、四代目の猪狩新兵衛が江戸から技術者を呼び寄せ、4年の歳月を経て気仙沼で初めて海苔の養殖を成功させました。 さらにその後は下総国の行徳から製塩技術者を招き、製塩業にも着手。 気仙沼の人々は、海苔栽培と製塩業によって多くの人に仕事を与えた新兵衛に感謝し、彼がまだ生きているにも関わらず神と祀り「猪狩神社」を建て、いまでもその神社は、気仙沼市の内湾を見守っています。 新兵衛は、横田屋本店の誇りです。 【お申し込み前に必ずご確認ください】 ・本返礼品は、クール便配送不可の一部離島や地域へは配達いたしかねます。 ・システムの都合上、配達不可地域であってもお申し込みができてしまいますので、配送不可エリアをご確認の上お申込みください。 ・配達日の指定はお受けできません。 ・不在日がある場合は、備考欄に記載または申込後3日以内にご連絡をお願いいたします。 ・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。 ・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。