きちみの白石温麺食べくらべ4種セット | うーめん 麺 乾麺 そうめん 素麺 セット 食べ比べ 取り寄せ ご当地 ギフト お中元 お歳暮 ワンストップ オンライン申請 きちみ製麺 宮城県 白石市 ふるさと納税【05175】
約400年の伝統を誇る宮城県の名産麺・白石温麺(しろいしうーめん)。 食用油を使用せず作り、9センチという短さが特徴の麺。 つりがね印でおなじみ、きちみ製麺の代表的な白石温麺4品(手延温麺、金印温麺、つりがね温麺、琥珀温麺)を詰めたセット。 食感や味など、それぞれ特徴の違いをお楽しみいただけるお礼品です。 冷たくしても温かくしても、年間を通して美味しく召し上がれます。 【生産者の声】 その昔、孝行息子が油を使わない麺の製法を教わり胃病の父に食べさせ病が全快。その話が伝わり、息子の温情を讃え、白石の「温麺(うーめん)」と名付けられました。吉見(きちみ)家では白石城主片倉小十郎公の家臣として長い間仕えたことから、片倉家の旗印である「つりがね」を商標としてお許しいただきました。このつりがね印には白石温麺の味と名声が「天下に鳴り響くように」との願いがこめられています。 【原材料・成分名】 手延白石温麺/小麦粉(国内製造)、食塩、でんぷん 金印白石温麺・つりがね白石温麺・琥珀白石温麺/小麦粉(国内製造)、食塩 【製造地・加工地】 宮城県白石市 【保存方法】 直射日光及び湿気をさけ常温で保存してください。 【配送不可離島有無】 なし 【注意事項】 ※画像はイメージです。 ※着日・着曜日のご指定はお受けできません。 【検索キーワード】 うーめん 麺 乾麺 そうめん 素麺 セット 食べ比べ 取り寄せ ご当地 ギフト お中元 お歳暮 ワンストップ オンライン申請 きちみ製麺 宮城県 白石市 ふるさと納税
11,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- 手延白石温麺 240g(80g×3)×1袋 金印白石温麺 400g(100g×4)×1袋 つりがね白石温麺 400g(100g×4)×1袋 琥珀白石温麺 300g(100g×3)×1袋
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。