宮城県 登米市 (みやぎけん   とめし)

登米玄昌石瓦(スレート瓦)

日本では当地方だけで産出した二億年前(ペルム紀)の粘板岩を伝統技術により薄く削いだ岩の瓦です。 JR東京駅など明治時代の文化財には多く屋根瓦として使われています。 どの瓦も岩肌の模様が異なり、堆積によって自然が造形したレリーフは原初的な美や力を感じます。 商品には、百年近く風雨にさらされた古材と未使用のものがあります。 現在は閉山したために、産出されていない貴重品です。 宮城県の石。

20,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
大きさ15~25cm 重さ320~470g 10枚

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス