宮城県 蔵王町 (みやぎけん   ざおうまち)

蔵王一刀彫 『段雛』 【04301-0153】

◆◆『蔵王一刀彫』で彫り上げたかわいいサイズの雛飾り!◆◆ 「蔵王一刀彫」の技法を用いて作り上げた木製の彫刻です。 木彫りのひな人形に一色ずつ作った色で彩色し、 金箔を貼るなど日本画の技法で豪華絢爛に仕上げています。 大きさも手ごろで、飾っていてもあまり場所を取らないので ひな祭りシーズンのみならず、インテリアとして通年飾るにも良い雛飾りです。 ※ひとつひとつ手作りのため、お届けまで約3カ月となります。 【提供:ざおう彫刻工房】

1,100,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
段雛飾り 一式 (桐箱入り) 材質:檜、桧葉、金箔、日本画彩色 寸法:縦38cm×横27cm×奥行23cm(飾りつけ時)

ひとつひとつ手作りの豪華でかわいいお雛様

写真

伝統の技法と細部へのこだわり

写真
この雛飾りは奈良の伝統工芸「奈良一刀彫」を踏襲し
新たに始めた『蔵王一刀彫』の工芸で作られています。

ひとつひとつ木から彫り上げた人形に、
水干絵具・岩絵具を膠(にかわ)と混ぜて一色ずつ作った色で彩色。
金箔を貼るなどの日本画の技法を用いて豪華に仕上げています。
人形の表情も豊かに仕上げ、個性あふれる雛飾りにしております。

また、人形を飾る土台には長寿を表す「鶴亀」を、
内裏雛の後ろの屏風には吉祥の絵でもある
「松竹梅」をそれぞれ描いており、
大変めでたい装飾を施しました。

大切な人への贈り物にも、自分へのご褒美にも

写真
古くから雛人形は3月3日の「桃の節句」の時に合わせ、
お孫様やお子様が生まれた時に贈られるのか一般的です。
最近では自分のご褒美としてひな人形をお求めになる
女性の方も多くみられます。

この雛飾りは飾りつけ時にも高さ約40cmと
非常にコンパクトであるので、
飾りつけも収納も楽に行っていただけます。
また、インテリアとして1年中飾っていただくにも
手ごろなサイズになっています。

大切な方への送りものにも、
ご自身へのご褒美にもふさわしい一品です。
ぜひ、お手元に置いていただき、
末永くご覧いただければと思います。

ざおう彫刻工房

代表:石橋康宏(いしばし・やすひろ)

1982年奈良県生まれ。
大学卒業後、一般企業に就職したのちに
2010年~15年、京都伝統工芸大学や
奈良伝統工芸後継者育成研修にて彫刻を修行。
2016年に結婚を機に宮城県蔵王町へ移住。

出身地・奈良での修業にて取得した「奈良一刀彫」の技法を用い、
新天地・蔵王にて「蔵王一刀彫」を創設。
2019年12月には宮城初個展を開催するなど、
蔵王を中心に創作活動を行っています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス