宮城県 蔵王町 (みやぎけん   ざおうまち)

【先行予約】<蔵王町産>【特秀】新高梨3kg箱詰め 【04301-0605】

◆◆数量・期間限定!旬の梨「新高」を生産農家から直送◆◆ 蔵王山麗の水と自然豊かな地で育った新高をお届けします。 当農園では適期に収穫、選別後の箱詰めまでの工程を迅速に行い、 直送でお届けすることを心掛けております。 とても大きく、上品な甘さが特徴の「新高」 蔵王で育った秋の味覚の代表格、蔵王梨をぜひご賞味ください! 【提供:まるなか佐藤農園】

10,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
特秀 新高 3kg(箱詰め、4~6玉)

※画像はイメージです。
※季節品のため配送日時指定やお届け日についてのお問合せは承っておりません。収穫後、注文順に順次出荷いたします。
※天候や収穫状況により、お届けや規格が変更になる場合がございます。
※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。
※商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。不良の場合現品と交換させて頂きます。お問合せセンターまでご連絡ください。お時間が過ぎてからの交換は致しかねます。
※ご不在等により商品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。

県内一の梨の産地、蔵王の梨!

「牡蠣」の殻を使った土づくり

写真
農園の土には完熟堆肥や有機質肥料を使用し、
時期や量を判断して適度に施肥しております。

また、土壌改良の目的としてミネラル豊富な牡蠣殻肥料を使用しております。
人間が健康でいるためには、少なくとも16~23種の
必須ミネラル元素が体に必要とされていますが、
当園では20種以上の必須ミネラル元素を含んだ
牡蠣殻肥料を使用しております。
これらのミネラル成分が土壌を健やかにし、
美味しい農作物を作ります。

環境に恵まれた蔵王町

写真
宮城県の梨の収穫量は蔵王町が県内一です。
町には果物に適した土壌や気候があるのはもちろん、
蔵王山麓のおいしい水や空気もあり、
恵まれた環境の中で栽培しています。

また、蔵王町は「梨の北限」の地のひとつとして知られており、
首都圏への遅出しの産地として消費者の方々に親しまれております。

新高(にいたか)

写真
幸水や豊水に次いで生産量の多い赤梨「新高」。
とても大きく存在感があり、香りがよく上品な甘さが特徴なので、
贈答として大変人気があります。
上手に保存すれば長く楽しめ、晩秋の果物の締めくくりとしてお勧めです。

提供:まるなか佐藤農園

提供:まるなか佐藤農園

親子二代で営んでいる農園です。
蔵王町の特産品である梨をはじめ、
りんごやブルーベリー等、果物を中心に栽培しています。

また、自家用の加工場を設けてリンゴジュースやジャム等、
農産物に付加価値をつけた商品等の製造・販売を行っています。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス