大河原の梅と清水のゼリー うめ果りり 4個入り
宮城県・仙台の南部大河原町は古来和歌で梅の里として詠まれて以来、「梅が枝荘」として知られています。 地元産業の活性化と新たな地域ブランドを作り出したいという想いから、宮城県大河原商業高等学校商業研究グループと共同開発した商品が『うめ果りり』です。 原料にこだわり、大河原町堤地区の「梅」とその近くから湧き出る「神上清水」を使用し、天然の澄んだ梅の風味を味わえる商品です。 透き通ったゼリーの中には青梅の砂糖漬けがまるごと1個浮かべられており、これからの季節にぴったりの商品です。 こちらの商品は梅まるごと1個商品と、種なしタイプ商品のセットでお届けします。 梅のやさしい甘味と酸味が味わえます。是非ご賞味ください。 地場産品類型【3号】(平成31年総務省告示第179号第5条)大河原町内で製造から袋詰めまで全て実施しており、相応の付加価値が生じているもの。 ※画像はイメージです。 ※沖縄・離島への発送は致しかねます。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。