宮城県 加美町 (みやぎけん   かみまち)

【ショートコース】【6/29開催】宮城・山形「絆」ツール・ド・347 2025 参加チケット 1名様分 | 加美町観光まちづくり協会 | 宮城県 加美町 チケット 参加券 体験 イベント 自転車 サイクリング サイクルイベント ツール・ド ロードレース

国道347号「絆」交流事業「宮城・山形「絆」ツール・ド・347 2025」は、宮城、山形の県境を跨いだ地域間交流を目的とし、国道347号沿いの豊かな自然を体験できるサイクルイベントです。 今大会で7回目の開催となります。 緑に囲まれた山沿いの347号線は、上級者も十分に楽しめる難易度と自然を満喫できるコースとなっています。 宮城県加美町、山形県尾花沢市・大石田町各地のエイドステーションでは、今年もたくさんの特産品や名物を提供予定です。 【開催日】 2025年6月29日(日) 【コース案内】 ・スタート/ゴール地点:やくらいウォーターパーク駐車場 ・ショートコース(約47km) やくらいウォーターパーク~鍋越峠間を往復するコース 【注意事項】 ・寄付申込後、加美町観光まちづくり参加チケットと観光ガイドブックをお送りします。 ・参加チケットに記載されている手順に従い、参加申込を5/31までに完了させてください。 ・5/31までに参加申込を完了していいただかないと、大会に参加することができません。 ・参加申込には「スポーツエントリー」への事前登録が必要になります。(登録無料) ・気象状況や感染症の状況等により、大会が短縮又は中止になる場合があります。 ・短縮または中止となった場合でも、寄付金(参加費)は返却いたしませんので、予めご了承ください。 ・大会当日、本人都合による不参加の場合、参加賞などはお送りしません。 ・悪天候等で中止となった場合は、自宅宛てに参加賞をお送りします。 ●加美町観光まちづくり協会とは? 加美町観光まちづくり協会は、平成27年6月に「加美町における観光・物産資源を活用した交流人口の拡大と 町内産業の振興を図るための紹介宣伝、販路拡大等に取り組むとともに、豊かな自然と歴史・文化に根差した企業・団体 並びに町民との協働による魅力と活力のあるまちづくりに寄与する」ことを目的に設立された協会です。

30,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
参加チケット 1名様分(A4サイズ1枚) ※《6/29開催》宮城・山形「絆」ツール・ド・347 ショートコース

【お申し込み前に必ずご確認ください】
・簡易包装でお受取人様の郵便受けに配達いたします。
・配達日時の指定や返礼品発送後のお届け先の変更のご要望はお受けできません。
・寄附者様とお受取人様が異なる場合、宛名ラベルのご依頼主欄には寄附者様のお名前は記載されません。
・配送中および配達後のトラブル(紛失・破損・盗難など)や、その他お受取人様都合で配達できなかった場合、返品・交換・再送のご要望はお受けできません。

コース紹介

・スタート/ゴール地点:やくらいウォーターパーク駐車場
・ショートコース(約47km)
やくらいウォーターパーク~鍋越峠間を往復するコース

写真

【注意事項】
・寄付申込後、加美町観光まちづくり協会から参加チケットをお送りします。
・参加チケットに記載されている手順に従い、参加申込を5/31までに完了させてください。
・5/31までに参加申込を完了していいただかないと、大会に参加することができません。
・参加申込には「スポーツエントリー」への事前登録が必要になります。(登録無料)
・気象状況や感染症の状況等により、大会が短縮又は中止になる場合があります。
・短縮または中止となった場合でも、寄付金(参加費)は返却いたしませんので、予めご了承ください。
・大会当日、本人都合による不参加の場合、参加賞などはお送りしません。
・悪天候等で中止となった場合は、自宅宛てに参加賞をお送りします。

写真
写真
写真

加美町観光まちづくり協会とは?

加美町観光まちづくり協会は、平成27年6月に「加美町における観光・物産資源を活用した交流人口の拡大と
町内産業の振興を図るための紹介宣伝、販路拡大等に取り組むとともに、豊かな自然と歴史・文化に根差した企業・団体
並びに町民との協働による魅力と活力のあるまちづくりに寄与する」ことを目的に設立された協会です。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス