令和7年産「つや姫」玄米 30kg ※2025年11月より順次発送予定
食味ランキングで「特A」を獲得した宮城県産つや姫は、 見た目としては、艶があり粒がそろっている、 味覚としては、上品な甘みと旨みが感じられる といった特徴があります。 ? 宮城県涌谷町産 つや姫 「ひと口で違いがわかる。炊きたての艶、広がる甘み。」 宮城県北部、清らかな水と肥沃な大地に恵まれた涌谷町。 昼夜の寒暖差が大きい気候が、甘みと旨みをたっぷりと蓄えたお米を育てます。 その中でも「つや姫」は、ひと粒ひと粒が輝くようなつやを持ち、炊きあがりはふっくら。 口に入れた瞬間、上品な甘みとやさしい香りが広がり、思わずもう一杯食べたくなる美味しさです。 ? 美味しさのポイント 炊きたてはもちろん、冷めてもモチモチ食感 甘みと粘りのバランスが絶妙 お弁当やおにぎりにもぴったり ? 発送について 本商品は、環境にやさしい紙袋で梱包し、新鮮なままお届けします。 保存の際は、直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保管してください。 ※画像はイメージです。 ※直射日光、高温多湿を避け、暗い場所で保存してください。 ※高温多湿で長期保存(1カ月程度)しますと虫が発生しやすくなりますのでご注意下さい。 ※商品お受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。不良の場合、お問い合わせセンターまでご連絡ください。お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。 ※着日指定不可 【産地名】 宮城県涌谷町 【品種】 つや姫 【産年】 令和7年産 【使用割合】 単一原料米 【保存方法】 高温多湿は避けて保存して下さい
- 容量
- 令和7年産 つや姫 玄米 30kg
? 玄米のおいしい食べ方
軽く研ぐ:玄米は白米より表皮が硬いので、やさしく研いで表面のぬかを落とします。
たっぷり浸水:6〜8時間ほど水に浸すことで、ふっくら炊き上がります。
水加減は多めに:白米より0.5〜1合分多めの水で炊くのがポイント。
圧力鍋や玄米モード炊飯器を使うと、さらにやわらかく香り高く仕上がります。
炊き上がったら蒸らし時間をしっかり取って、ふんわり仕上げ。



? 発送について
本商品は、環境にやさしい紙袋で梱包し、新鮮なままお届けします。
保存の際は、直射日光・高温多湿を避け、涼しい場所で保管してください。