秋田県 能代市 (あきたけん   のしろし)

飯切り 尺一(五合)樽冨かまた

桶を半分に切った形から半切桶とも呼ばれています。 寿司飯を合わせたり、ご飯をお釜から移したりといった使い方が多かったため、俗に飯切りとも書かれます。用途は限定されず、鍋物の材料を入れたり、大勢で釜揚げうどんを囲む時などに大変重宝します。柾目の秋田杉を青竹の箍で締めた逸品です。 ※画像はイメージです。 ※使用前にぬるま湯を2~3時間入れて、2~3度繰り返してからご使用ください。 ※杉の強い香りが気になる方は、米の研ぎ水を2~3日入れてからお湯でよく洗いご使用ください。

95,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
飯切り 1個 尺一:五合 直径33cm(内径30cm)×高さ約8cm

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス