手作り きりたんぽ (真空パック) 24本(3本×8セット) 長持ち 鍋やおやつに
【手づくりきりたんぽ】 お米は小阿仁川流水で作られた自家製米を使用しており、一本一本手づくりでお届けします。 手づくりだから出せる香ばしい味わい、一粒一粒のお米の味や食感などをお楽しみいただけます。 【真空パックでおいしさ長持ち】 電子レンジで約1分温めますと、ふっくら焼き立ての香ばしさが味わえます。 常温での保管が可能で、通常の生タイプよりも長くお日持ちします。 なお、ご自宅での冷凍保存も可能です。凍ったまま電子レンジで2~3分加熱していただけるとお召し上がりいただけます。 【みんなの畑について】 秋田県北部に位置している「みんなの畑」は、夏はきゅうりや野菜、冬はきりたんぽの加工と一年通して食に携わっております。 小阿仁川清流水で育てられたお米や、朝霧の中、旬の時期に収穫したきゅうりや野菜を使用し、農家だから知っている素材そのものの味を大事に考えて加工しております。 ■ 秋田県 北秋田市 ■
20,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- ■名称:きりたんぽ(真空パック) ■内容量:3本入×8パック ■原材料名:うるち米(秋田県産) ■保存方法:常温 ■提供元:みんなの畑 ■注意事項: ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。