やまがたのお酒を楽しむ「出羽桜 純米吟醸」と「朝日町ワイン 日本ワイン」 F2Y-3541
▼出羽桜 つや姫 純米吟醸 つや姫は山形県が10年の歳月をかけ10万種類の苗から厳選し、日本一のお米を目指してたどり着いた希望の一粒です。 艶のある香りと上品な甘みが特徴の「つや姫」でつくられた「つや姫純米吟醸」は、山形特産の洋ナシ「ラ・フランス」を思わせる香りと上品な甘みです。 精米歩合:50% アルコール度数:15度 日本酒度:+1 酸度:1.4 楽しみ方:冷やしてすっきりした味わいをお楽しみください。 ▼朝日町ワイン 柏原ヴィンヤード遅摘み赤 山形県朝日町・柏原地区で契約栽培されたマスカットベリーA種を糖度と果実味が十分に熟すのを待ち、11月上旬「遅摘み」収穫。 山砂と粘土の土壌から生まれた濃色感のある原料ぶどう。 樽熟はしておりませんが完熟した濃密な果実味とスパイシーな香り、ふくよかでコクのある赤ワインです。 創業110年の店 タバコヤ商店 ふるさと納税を通して“吟醸酒王国山形”の美味しいお酒を召し上がっていただくことで、全国の皆様に笑顔になっていただきたいです。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。 【地場産品基準に該当する理由】 山形県内において原材料の仕入れから加工・梱包までの全工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているものであるため
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。