山形県 - (やまがたけん   やまがたけん)

お茶の志鎌園 山形県産 香り茶詰合せ べにばな つや姫 雪若丸 ほうじ茶 玄米茶 ティーバッグ F2Y-5102

山形県産原料を使用した一押しの香りと健康のお茶です。 紅花には抗酸化作用がありビタミンE、リノール酸など老化防止に良いと言われております。 さくらんぼほうじ茶、ラ・フランスくき茶も県産原料を使用したリラックスフレーバーティーです。 山形県一押しのブランド米『つや姫』『雪若丸』を主原料にした玄米茶各種はほっとする味です。 ちょっとした時間や朝食昼食にご愛飲いただければと思います。

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・山形県産 さくらんぼほうじ茶ティーバッグ 1個12g(1.5g×8p) ・山形県産 ラ・フランスくき茶ティーバッグ 1個12g(1.5g×8p) ・べにばな茶ティーバッグ 1個9.6g(1.2g×8p) ・山形県産べにばな茶 紅しずく 1個7.2g(1.2g×6p) ・山形県産 つや姫玄米ほうじ茶ティーバッグ 1個 20g(2g×10p) ・山形県産 つや姫玄米茶ティーバッグ 1個 24g(3g×8p) ・山形県産 雪若丸げんまい茶ティーバッグ 1個 24g(3g×8p)

・山形県産 さくらんぼほうじ茶ティーバッグ (長寿園本舗)
豊かな大地と太陽の光を燦燦と浴びた、みちのく山形で開発されたフレーバーティーです。
『山形県産さくらんぼ』を使用し、お茶好きな方でも、苦手な方でも気分を変えたい時にお勧めいたします。気分リフレッシュ。
さくらんぼ、日本茶とフレーバー紅茶のブレンドです。

・山形県産 ラ・フランスくき茶ティーバッグ(長寿園本舗)
豊かな大地と太陽の光を燦燦と浴びた、みちのく山形で開発されたフレーバーティーです。
『山形県産ラ・フランス』を使用し、芳醇な香りでお茶好きな方でも、苦手な方でも気分を変えたい時にお勧めいたします。気分リフレッシュ。
ラ・フランス日本茶とフレーバー紅茶のブレンドです。

・べにばな茶ティーバッグ (長寿園本舗)
山形県産100%最上紅花です。身体の暖まりをよくする効果が期待できます。

・山形県産べにばな茶 紅しずく (志鎌園)
『べにばな』と『つや姫玄米』を香ばしく紅茶のように琥珀色に仕上げました。
古来から紅花の赤は、生命力の象徴と言われております。毎日飲むフレーバーティーで美を感じて下さい。

・山形県産 つや姫玄米ほうじ茶ティーバッグ(志鎌園)
山形期待の新品種「つや姫玄米」と「香りほうじ茶」を贅沢に使ったティーバッグです。
当社創業以来にこだわってきた「山形の水に合うお茶作り」の精神を多くの方に御理解頂き作りました。

・山形県産 つや姫玄米茶ティーバッグ (志鎌園)
山形期待の新品種「つや姫玄米」を贅沢に使ったティーバッグです。
当社創業以来にこだわってきた「山形の水に合うお茶作り」の精神を多くの方に御理解頂き作りました。
本商品は山形のつや姫と京都宇治北川半兵衛詰お点前用抹茶「初昔」を使用しました。
日本を代表する組合わせでほっこり美味しい玄米茶です。

・山形県産 雪若丸げんまい茶ティーバッグ(志鎌園)
山形県のブランド米「つや姫」に、弟として新たにブランド米「雪若丸」がお披露目されました。
その雪若丸の玄米を贅沢に使用しふっくらと火入れ焙煎。若々しさを出す為に青々とした水色にこだわり、美味しい玄米茶を作りました。
当社創業以来にこだわってきた「山形の水に合うお茶作り」の精神を多くの方に御理解頂き、憩いのひとときに飲んでいただきたい一心で作ったお茶です。

※写真はイメージです。
※パッケージが変更になる可能性がございます。

●株式会社 志鎌園

創業大正元年 山形の水に合うお茶づくりをモットーにお茶製造を続けてきました。
現在では健康茶、地の物の特撰茶など様々なニーズを探り続け商品開発をしております。
『出来ません』を言わないで、必要とされるお茶屋を目指しております。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス