山形県 - (やまがたけん   やまがたけん)

【定期便5回】山形のお米いのちの壱2kg(精米)×5か月 (計10㎏) F2Y-3843

お届けするのは、山形県鶴岡市産の「いのちの壱」です。 「いのちの壱」は、コシヒカリと比較しても粒が大きく、香り、粘り、甘み、食感がすぐれているといわれる大変希少な品種のお米です。 食べてみるとその粒の大きさが感じられ、食べごたえがあります。 生産者は、栽培方法に一貫したこだわりを持っており、お米の他に孟宗筍や庄内柿など山形県を代表する作物を栽培しています。なるべく農薬等を使わず、肥料には自家製のものや自然のものを多く用い、その分手間暇を惜しまずに昔ながらの方法で農作物を栽培しています。 こだわりの生産者がつくる、希少なお米「いのちの壱」をぜひ一度ご賞味ください。 ※10月頃から順次新米に切り替わります(新米のご指定は承りかねます) ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。

36,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
山形のお米いのちの壱2kg(精米)×5か月 計10㎏ ※毎月1回全5回のお届けになります。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス