山形県 米沢市 (やまがたけん   よねざわし)

延寿 立ち雛 1セット2体(灯篭2個含む) 槐(えんじゅ) 置き物

槐は幸せの木・厄除けの木として知られています。木目で十二単を表現したかわいらしいお雛様です。 延寿 えんじゅ 槐 雛 ひな 雛人形 木製 置物 山形県 米沢市

52,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
≪サイズ≫灯篭2個含む 高さ12cm×幅20cm×奥行13cm 屏風気紙15cm×7.5cm 台1個 1セット2体

写真

「槐(えんじゅ)」とは・・・

古より、幸せの木・厄除けの木として知られる槐。
材質が硬く、成長も遅いことから貴重な木とされています。

~* 生産者より *~

幸林工芸 代表 佐藤 健一

幸林工芸 代表 佐藤 健一

古より、幸せの木、厄除けの木として知られる貴重な「槐の木」
木目をいかすようにろくろや彫刻刀でひとつひとつ丁寧に削っていきます。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス