【 受注生産 】 米沢牛革 ランドセル 〈 プレミアムモデル 〉 チャコールグレー 《2026年 入学対象》 SDGs 米沢牛 牛革 オーダー
米沢牛がランドセルになりました! 米沢牛革を70%使用した、しなやか・柔らかなランドセル。 かぶせ・肩ベルト等に米沢牛革を使用しています。 持続可能な循環社会を考えた取り組みからうまれました。 米沢牛革 牛革 ランドセル 1個 米沢牛 オーダーメード オーダー オーダー品 SDGs 山形県 米沢市 チャコールグレー
- 容量
- 1個 カラー:チャコールグレー サイズ:A4フラットファイル対応 重 量:1430g前後 素 材:米沢牛革70%使用(かぶせ・肩ベルト等)・人口皮革

【必ずご確認ください】
◆本商品は、受注生産となっております。このため、お申込後の内容変更やキャンセルはできませんので、お申込みされる際は、ご注意ください。
◆【不良品の返品・交換についてのお願い】
万全を尽くし製造しておりますが、不具合(汚れ、傷、ほずれ)等がありましたら無償で交換させて頂きます。その際の返品送料は弊社で負担いたします。
なお、返品は、商品到着後から1週間以内にお願いいたします。返品を確認後1週間以内に交換いたします。
また、次の場合、返品はお受けできませんのでご了承ください。
※一度ご使用になった場合
※お客様側で加工もしくは新たに手を加えられた場合
※その他、お客様都合による返品
米沢牛の革をつかったランドセルが誕生

ランドセルは、外国産革を原料にクロム鞣し(薬品をつかった鞣し方)が一般的ですが、「米沢牛革ランドセル」は、米沢牛の原皮と天然鞣しから出来上がります。
子どもたちが明るい未来を背をっていけるように、という想いを込め、米沢牛革ランドセルは完成しました。
牛の一生を繋ぎ、
牛のすべてを「いただきます。」
ブランド牛として名高い「米沢牛」。
その肉はもちろん食用として広く消費されていますが、その皮は不要なものとして扱われています。
副産物である牛の皮を工夫して蘇らせる。皮から革に鞣すこと自体がアップサイクルです。
せっかくいただいた牛の命。もったいないを失くすために、牛のすべてを「いただきます。」
米沢の新しい産業となり、持続可能性を考えた、米沢牛の革製品ブランドです。
*米沢牛とは、認定されてた飼育者のもとで育てられた生後月齢32ヶ月以上の黒毛和種の未経産雌牛。年間3,000頭しか出荷されないブランド牛です。
01.副産物である牛革の再利用

02. 手間ひまをかけた鞣し作業

03. 持続可能性の追求

◆仕様◆

表面は適度に細かな「シボ感」があります。国産の米沢牛革はしなやかで柔らかな素材です。

中段ポケット内側にはあえて革素材のテクスチャーを残してあります。米沢牛革が使用されている証です。
(プレミアムモデルのみポケット部分にCOW STORYの刻印が入ります)



-
【 受注生産 】 米沢牛革 ランドセル 〈 プレミアムモデル 〉 選べるカラ...
米沢牛がランドセルになりました!\\n米沢牛革を70%使用した、しなやか・柔らかなランドセル。\\nかぶせ・肩ベルト等に米沢牛革を使用しています。\\n持続可能な循環社会を考えた取り組みからうまれました。\\n\\n米沢牛革 牛革 ランドセル 1個 米沢牛 フィットちゃん フィット ブランド牛 ミラクルロック SDGs 山形県 米沢市
容量:1個\\nサイズ:A4フラットファイル対応\\n重 量:1430g前後\\n素 材:米沢牛革70%使用(かぶせ・肩ベルト等)・人口皮革
申込:2025年7月31日まで
配送:2026年1月~3月 ※受注生産となるため、納期の指定はおうけできません。