出羽三山精進料理プロジェクト宿泊利用券
日本遺産「出羽三山」の1つ、羽黒山の門前町手向で活動する「出羽三山精進料理プロジェクト」に参画する9施設(多聞館・大進坊・大聖坊・三光院・田村坊・宿坊神林勝金・三山大愛教会・月山佛生池小屋・桜林坊)での宿泊料金に充てることが出来ます。 10,000円分の利用券(有効期間1年間)です。 予約受付時間9:00~17:00です。 ※写真はイメージです。
出羽三山精進料理プロジェクト参画宿泊施設
多聞館
営業期間:通年

大聖坊
営業期間:通年

田村坊
営業期間:5~11月

三山大愛教会 長円坊
営業期間:5~11月上旬

桜林坊
営業期間:6~10月

大進坊
営業期間:4~11月中旬

三光院
5~11月上旬

宿坊神林勝金
営業期間:4月中旬~11月下旬

月山佛生池小屋
営業期間:6月下旬~9月下旬

営業期間:通年
・大進坊
営業期間:4~11月中旬
・大聖坊
営業期間:通年
・三光院
営業期間:5~11月上旬
・田村坊
営業期間:5~11月
・宿坊神林勝金
営業期間:4月中旬~11月下旬
・三山大愛教会
営業期間:5~11月上旬
・月山佛生池小屋
営業期間:6月下旬~9月下旬
・櫻林坊
営業期間:6~10月
出羽三山とともに自慢の「精進料理」をお楽しみください

1400年以上の歴史を有する出羽三山。
古来より、出羽三山を詣でる前には門前町手向の宿坊に泊まり精進潔斎してから山にのぼるのが通例とされてきました。
その営みは今なお手向の町に残っており毎年多くの参拝者・観光客を迎えています。
そのような地域の中で10年以上にわたり「精進料理」を核とした町づくりに取り組んでいる「精進料理プロジェクト」参画施設が連携して、どの施設でも利用可能な宿泊利用券を提供いたします。
利用券の対象となる宿泊施設は皆、長年にわたって出羽三山参拝・観光のお客様をお迎えしてきた宿坊・旅館・山小屋です。個性豊かな施設で出羽三山へかかわりの深いスタッフがおもてなしいたします。
各施設の食事の基本は「精進料理」。御山で採れた食材を用いた各施設自慢の精進料理をお楽しみください。(もちろんお魚などのリクエストも可能です。)
設立から11年の「出羽三山精進料理プロジェクト」
古くから伝えられてきた出羽三山精進料理の継承と、それを核にすえた地域づくり・観光振興を目的として、宿坊・旅館・山小屋などが立ち上げた「出羽三山精進料理プロジェクト」設立から11年。来山者はもちろん、地域外でのイベントなどでも精進料理を提供し出羽三山のPRに努めてきました。
出羽三山精進料理プロジェクトのメンバーは、皆地域の歴史・文化に誇りを持つとともにその未来についても責任を共有しています。
出羽三山にお越しの際にはぜひご宿泊いただき、出羽三山の過去・現在・未来について思いを馳せていただければと思います。
