山形県 鶴岡市 (やまがたけん   つるおかし)

【令和7年産先行予約】 ミルキープリンセス&コシヒカリ&はえぬき 三種食べ比べセット 各3kg 合計9kg 伊藤農園

ここ鶴岡市西荒屋は母なる山母狩山の麓で、山からは清らかな水が流れてくるところです。 そこで育ったお米ミルキープリンセス・コシヒカリ・はえぬきの三種類を食べ比べてみてはいかがですか。

21,500以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・ミルキープリンセス 精米3kg×1 ・コシヒカリ 精米3kg×1 ・はえぬき 精米3kg×1 ※分割発送はお受けできません。ご了承ください。 【提供事業者】伊藤農園(伊藤甲) 【産年】令和7年産 【産地名】山形県鶴岡市産

写真
写真

ミルキープリンセス

ミルキープリンセスは、ミルキークイーンの兄弟系統を親に持つ品種で、”低アミロース”のお米です。

アミロースの含有量が少なくなるほど、ごはんの粘り気は強くなり、モチモチとした食感になります。
また、光沢があり、冷めても硬くなりにくいので炊きたてはもちろん、お弁当やおにぎり、炊き込みご飯、おこわなどの和食に最適です。

柔らかすぎるのが苦手な場合でも、他のお米とブレンドすると味や食感が変わります。

コシヒカリ

コシヒカリの魅力は何と言っても甘味ともっちりとした粘り、そして、炊きあがりの艶と香りが良いお米です。
「アミロース」と「アミノペクチン」のバランスの良さが美味しさのヒミツといわれています。

はえぬき

はえぬきは山形生まれの山形育ちのブランド米。
食味は歯ごたえが良く、甘味のバランスがいいお米です。

山形県以外ではほとんど栽培されておらず知名度は低いですが、おいしさはお米の最高峰である新潟県産コシヒカリと同等だと言われており、食味ランキングで、最高ランクの特Aを23年連続で受賞しています。

写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス