山形県 鶴岡市 (やまがたけん   つるおかし)

わしだのあま酒セット 甘酒300g×6袋 鷲田民蔵商店

山形県鶴岡市の米「はえぬき」のみで造ったあま酒です。食品添加物は使用しておりません。 作り方もこの地に明治元年から創業した昔ながらの伝統製法で造っております。  (このあま酒は糖度も高くお好みに合わせ水などで薄めてお召し上がりください。) ■わしだのあま酒 自然豊かな山形県鶴岡市で生産された「はえぬき」だけで、あま酒にしました。 職人が昔ながらの手造り糀で製造した食品添加物不使用のあま酒です。食品添加物不使用でありながら糖度が非常に高く、糀本来の甘さを楽しめます。 全て鶴岡市在住の熟練のスタッフが丹精込めて造っております。 季節や気候に左右される糀の状態を確認しながら、五感を鋭く働かせ最高のあま酒に仕上げております。 明治元年から創業している蔵元で造っております。自然豊かなこの土地、全国でも有名な庄内米とこの蔵元で造るからこそ皆様から長年ご支持頂けるあま酒が出来上がります。 明治元年から先祖代々受け継いできた製法を大切に守り、手作業だけで糖度を上げ品質が安定する工程を築くことが出来ました。 添加物、機械に頼らず同業他社の甘酒と比べても負けない甘さが際立つあま酒と評価を頂いております。 自然豊かな土地で作った鶴岡の米の良さ。その米から出来る力強い生糀。さらにその糀で造る本格的なあま酒。 全て本物の味をお楽しみください。 あま酒は飲む点滴と呼ばれ健康、美容にも良い優れた食品です。 ※写真はイメージです。 山形県 鶴岡市 はえぬき あま酒 本格的 手造り 糀 食品添加物不使用 伝統製法 【地場産品(告示第5条第3号)に該当する理由】 区域内で生産された米を使ったもので、当該原材料が重量・付加価値のほぼ10割となるため。

10,500以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
わしだのあま酒セット 300g×6袋入 【原材料名】米こうじ(米:山形県庄内産)

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス