山形県 鶴岡市 (やまがたけん   つるおかし)

【令和7年産先行予約】シャインマスカット 2房入り (約1.2kg) やまも果樹園

皮ごと食べられる大人気のぶどう「シャインマスカット」 黄緑色で大粒!一口ほおばれば、マスカットの香りが口いっぱいに広がります。 そのままでも、冷やして食べてもおいしくいただけます。 しっかりと糖度ののった時期を見極めて発送いたします! 令和5年度、6年度山形県シャインマスカット品評会において入賞しました! ※写真はイメージです。 【関連キーワード】シャインマスカット マスカット 令和7年 2025 先行予約 2房 約1.2kg 期間限定 国産 人気 おすすめ 新鮮 厳選 旬 くだもの フルーツ デザート ぶどう 葡萄 大粒 東北 山形 鶴岡 シャインマスカット ギフト 種無し 皮ごと

13,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
シャインマスカット 約1.2kg(2房)

写真

やまも果樹園 こだわりポイント

私たちは、山形県の日本海側、米どころ庄名地方において、代々果物を栽培してきました。

数年前から稲作をやめ、主力のぶどうをはじめ、さくらんぼ、りんご、西洋梨、庄内柿と果樹栽培に力を入れ、専門に行っております。
完熟堆肥や有機肥料を使用し、土づくりにこだわっています。
寒暖差のある気候と土づくりにこだわった土壌がはぐくむ甘味たっぷりのおいしい果物をぜひ、お召し上がりください。なお、隠し味には、私たちの果物に対する情熱と愛情がたっぷりつまっております!

※令和4年度JA庄内たがわぶどう部会シャインマスカット品評会 最優秀賞
※令和5年度・6年度山形県シャインマスカット品評会 入賞(優賞)

写真

わたしたちがつくっています

我が家では、園主をはじめ妻と母、家族での栽培が中心です!繁忙期には数名のスタッフが応援にかけつけてくれて、みんなで協力しながら和気あいあいと楽しく作業を行っています。基本に忠実に、ひとつひとつ丁寧にしごとをすることを心掛けています。

こんなところで作っています

私たちの住んでいる鶴岡市櫛引地域は、寒暖差のある気候から古くから果樹栽培が盛んに行われてきました。ブドウの栽培も盛んで、近年では、甲州ブドウがワインの原料としても注目を集め、甲州ブドウのワインも人気です。
天気のいい日には鳥海山、月山の両方がよく見えてとても気持ちのいい場所です。

わたしたちが歩んできた道

果樹栽培を行ってきた代々の土地と、父・祖父が行ってきた果樹栽培に対する姿勢を大切にしています。“おいしい果物には良い土が欠かせない”との思いから有機質を多く含んだ肥料を使用し、土づくりから考えた栽培を行っております。

わたしたちの想い

果樹専門で栽培しているので、おいしい果物になるように十分手をかけております!新しい品種を取り入れたり、研修会等へも積極的に参加し、栽培技術の向上を目指し取り組んでおります。加工品にも挑戦しており、ドライフルーツやジュースなども人気です。

ふるさと納税をはじめることにより、日本全国たくさんの方々に我が家の果物を食べていただきたいです。これからもおいしい果物をつくっていきます!

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス