山形県 鶴岡市 (やまがたけん   つるおかし)

【令和7年産先行予約】 庄内砂丘産 砂丘里芋 約4.5Kg しじぜんファーム

日本3大砂丘で育つ里芋は本来里芋が好む湿り気のある土壌とは真逆の条件下で栽培をされています。 収量が大きく落ちる一方で以下のような特徴が生かされます。 ①見た目がきれい ②ほくほく感が増し、味に深みが出る。 ③煮崩れしにくくなる。 厳しい条件下で育てられ、異常気象により更に収量を落としますが、その味に惚れてくれた地元の方々に支えられて栽培を続けられています。 希少な味をあなたも味わってみませんか? ※写真はイメージです。 山形県 鶴岡市 庄内 庄内砂丘産 庄内砂丘 里芋 砂丘里芋 さといも サトイモ 令和7年産

14,500以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
砂丘里芋 約4.5Kg

【しじぜんファーム】

おいしいと言ってもらえる作物を。この想いを大事に家族一丸となり栽培をしています。

日本3大砂丘の一つに数えられている庄内砂丘で育てられた里芋です。
本来、水田で栽培されるほど水分を好む作物ですが、砂丘で育てることで見栄えよく、ねっとりほくほく、煮崩れしにくいという特徴を持つ里芋になりました。
山形県では醤油味や味噌味の芋煮で使ったりしますが、素揚げやきぬかつぎなどシンプルな料理でも楽しめます。

秋の味覚、年末年始の縁起物としていかがでしょうか?

こんなところで作っています

庄内平野は広大な平野と豊富な水資源、昼夜の温度差が大きい気候が特徴の地域です。
山、川、海に囲まれ、更に広大な土地の中に庄内砂丘があります。
ひとつの平野の中に様々な土壌環境、気象環境があることで在来作物も数多く残る食文化が豊かなエリアです。

恵まれた土地でありながらも、厳しさを増す環境の変化に対応できるように日々学び、試行錯誤して栽培をしています。

写真
写真
写真
写真
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス