山形県 酒田市 (やまがたけん   さかたし)

HA0007 酒田の花火2025 特別観覧席チケット A1(イステーブル席/定員2名)

有名煙火店のコラボレーション花火やグランドフィナーレの大空中ナイアガラ、二尺玉三発同時打ち上げは圧巻です。 今年は地元高校生の企画による市内小学生のお絵かき花火のお披露目もあります。 音楽と花火のコラボも魅力の一つで、大型スピーカーによるサウンドに合わせて打ち上げられる大迫力の花火をどうぞお楽しみください。 ・開催日:令和7年9月13日(土)※雨天決行・荒天時は中止(順延なし) ・打上時間:午後7時00分~午後8時00分(約60分間) ・場所:山形県酒田市 最上川河川公園 ※席・場所の指定はできません。 ※酒田市への交通費、食事代等は含まれておりません。会場までの交通手段・宿泊施設等は各自でご手配ください。 ※駐車場チケットは別途購入となります。詳細は、チケット発送時にご案内いたします。 ※ご入金後のキャンセル、チケットの変更は受付できませんので、ご了承ください。 ※開催中止の場合、ご寄附の返金・代替品の送付は行いません。寄附をいただいたお礼として、ささやかですが心ばかりのお品を送付いたします(返礼品相当額ではございません)。 ※開催中止の場合は、開催当日午前8時頃から、酒田の花火公式サイト、酒田市公式サイト等にてお知らせいたします。 酒田の花火実行委員会

58,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
イステーブル席(定員2名分)チケット1枚 ※イス2脚とテーブル1台のセットです。 ※舗装面になります。

山形県酒田市へのアクセス

航空機利用

東京(羽田空港)から庄内(庄内空港)までANA1時間 庄内空港から酒田までバス40分)

JR利用

東京(上越新幹線)から新潟経由(羽越本線)酒田まで約4時間
東京(山形新幹線)から新庄経由(陸羽西線)酒田まで約5時間

高速バス利用

東京から酒田まで約8時間
仙台から酒田まで約3時間
山形から酒田まで約2時間30分

自動車利用

東京(東北自動車道経由)村田JC(山形自動車道経由)酒田ICまで約6時間
東京(関越自動車道・日本海東北自動車道経由)朝日まほろばIC(国道7号経由)あつみ温泉IC(日本海東北自動車道経由)酒田ICまで約6時間

「酒田の花火2025」特別観覧席チケットはこちら♪

酒田に宿泊するならこちら!「宿泊チケット」ございます

食事も楽しみたい方へ!お食事券はいかが?

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス