山形のおみ漬・青菜漬セット(おみ漬140g×3袋、青菜漬140g×3袋) A-0859
山形県内陸地方は、その昔から「東の山形、西の京都」と言われ、漬物文化が発達した土地柄。壽屋は山形県東根市で昔ながらの家庭のお母さん達の技法を受け継ぎつつ、食品添加物を一切使用しない漬物を製造販売しています。近江商人に由来した「おみ漬」は、刻んだ青菜をよくもんで丹念に漬け込んだ山形を代表する秋冬限定の味覚です。青菜、大根、人参、しその実の風味と歯ごたえが絶妙です。山形名産青菜の醤油漬。 山形の越冬のための食べ物の代表格、昆布ダシのきいた風味豊かな醤油漬です。 漬けたての青々しさパリパリとした歯ざわりに対して、年を越した頃から色味がくすんで味が染み入るという時間の経過による変化をお楽しみいただけます。これは食品添加物を一切使用しない壽屋ならではです。 【おみ漬】 原材料 青菜、大根、人参、しその実、かつお節、丸大豆醤油(小麦を含む)、梅シロップ、昆布だし汁 塩度 2.50%(当社測定による)糖度 11.00%(当社測定による) 栄養成分表示(100g当たり)(推定値)エネルギー52kcal たんぱく質2.2g 脂質 0.4g 炭水化物 9.8g 食塩相当量 2.44g 【青菜漬】 原材料青菜、昆布、昆布だし汁、梅シロップ、醤油(小麦を含む)、食塩、本格醸造りんご酢 塩度 3.00%(当社測定による)糖度 10.80%(当社測定による)栄養成分表示(100g当たり)(推定値)エネルギー 32kcal たんぱく質 1.7g 脂質 0.2g 炭水化物 5.9g 食塩相当量 3.56g 【発送元:東根市観光物産協会】 【提供元:㈲壽屋】
11,000円以上の寄附でもらえる
- 容量
- おみ漬 140g×3袋 青菜漬 140g×3袋




掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。