熊野大社 巫女体験 (ペア参加権) 2023年1月20日(金)開催 『やまがたアルカディア観光局』山形県 南陽市 [1525-10]
明き、清き、直き心。 明るく清らかで、素直な心を意味します。 いにしえより大切にされてきた日本の心は、 そっと、私たちにきづきを与え、凛として前を見つめる力となる。 きっと、新しい私になれる。 開催日:2023年1月20日(金) 検索キーワード:山形 南陽 熊野 神社 巫女 体験 祈祷 参拝 縁結び 旅行 ランチ
- 容量
- 巫女体験【女性限定】2名様分
※女性限定プランです。(体験料・お守り代・昼食代含む)
※体験の際は白足袋をご持参ください。

本職の巫女と同じ
神様に仕える巫女装束をまとい
正しい作法や所作を体得します。
通常では立ち入ることができない
神職の領域で神聖な空気に触れ
ご奉仕いただきます。



境内清掃

境内を清掃奉仕して身も心も清めます。
お守りの奉製


自身で心を込めてお守りを奉製します。
正式参拝

神様の近くで正式参拝をして祈りを捧げます。

日本の古い伝統や文化に触れ
宮司からお話をお聞きし、
知識を深める巫女体験です。
地元ランチで満たされたひとときを
巫女体験の後は、次の3店のいずれかでランチをお召し上がりいただけます。
icho cafe「縁結びランチセット」

※メイン料理は「東の麓の酒粕入りパスタ 」または「ドライカレー」からお選びいただけます。
※ケーキや特製ドリンクは、その日によって変更になる場合があります。
6DINING「巫女体験限定ランチセット」

スパゲッティリア くれーぷ「生パスタランチセット」

※生パスタは「えびとマッシュルームのトマトクリーム」または「きのことベーコンのクリーム」、「カルボナーラ」の中からお選びいただけます。
プラン情報
【出発日】
令和5年1月20日(金)
【泊数】
日帰り
【ガイド】
有り(熊野大社スタッフ)
お申込み後の流れ
【お申込み(ご入金)】
※このお礼品は2名1組の「ペア参加権」です。お二人で参加の場合は「数量1」になります。
【ツアー事業者からの聞き取り】
ご入金確認後1週間程度で「やまがたアルカディア観光局」からご連絡いたします。
巫女装束のサイズ、昼食、その他ツアー内容に係ることを教えてください。(ご同行者のことも教えてください。)
【書類の確認】
聞き取りをもとに巫女体験の「確認書」を郵送いたしますので、内容の確認をお願いいたします。
【ツアー参加】
参加日当日、巫女体験をお楽しみください。
旅行行程
【8:30】
◆熊野大社 社務所前集合
熊野大社スタッフがお迎えします。
【8:45~】
◆熊野大社職員による体験の説明
◆巫女衣装に着替え
◆境内清掃体験(30分間)
◆宮司による古事記についての講話(40分間)
◆お守りづくり体験(30分間)
熊野大社のお守りに願いを入れて、最後の結びを体験していただきます。当日までに願いごとを考えてきてください。
※作ったお守りはお持ち帰りいただけます。
◆御祈祷・正式参拝(50分間)
御祈祷の神事に参加していただきます。(作法の練習あり)
【12:20頃】
◆着替え・巫女体験終了
◆巫女体験終了後、選んだ昼食場所にて昼食
昼食後、各自解散
備考
◆こちらのプランは、女性限定となります。
(既婚・未婚・年齢の制限は特にございませんが、衣装の都合上小学生以下のお子様のご参加に関してはお問合せください。)
◆15歳未満のお子様は、保護者同伴の上ご参加ください。
◆ふるさと納税(ご寄附)額に含まれるもの:巫女体験料、昼食代
◆食事条件:昼食1回
◆昼食は次の3店舗からお選びいただけます。アルカディア観光局にご希望のランチをお知らせください。
◇icho cafe:縁結びランチセット(東の麓の酒粕入りパスタもしくはドライカレー、ケーキ、特製ドリンク)
◇6DINING:巫女体験限定ランチセット(メイン〈お肉〉+サラダ+スープ+ジェラートのセット)
◇スパゲッティリア くれーぷ:生パスタセット(生パスタ+サラダ+ドリンク+ティラミス)
◆昼食のお店は全て南陽市内です。
・icho cafe:熊野大社の境内
・6DINING:熊野大社から車で15分
・くれーぷ:熊野大社から車で5分
◆持ち物:白足袋、ヘアゴム
(髪が長い方は、顔に髪がかからないように束ねる必要があります。)
プランについてのご案内
◆その他詳細につきましては、別途ご案内させていただく書面をご確認ください。
◆事前にお送りする旅行条件書を必ずご確認ください。
◆この旅行は、(一社)やまがたアルカディア観光局が企画・実施する旅行であり、この旅行に参加されるお客様は募集型企画旅行契約を締結することになります。その他の旅行条件は別途お渡しする旅行条件書面、契約書面、確定書面(最終旅行説明書面)及び当社旅行業約款募集型企画旅行契約の部によります。
旅行企画・実施
一般社団法人やまがたアルカディア観光局
TEL:0238-88-1831 FAX:0238-88-1812
URL https://tour.arcadia-kanko.jp/
〒993-0003 山形県長井市東町2番50号
山形県知事登録旅行業 第2-292号
こちらもおススメ
-
パラグライダー体験 タンデムフライト 『ソアリングシステム』 山形県 南...
鳥のように大空を飛ぶ冒険へでかけてみませんか?\\n南陽スカイパーク( 十分一山の山頂) からの高度差300m のフライトです。\\n\\n360 度フルオープンの景色の中、足をぶらぶらさせて、風の音だけを聞きながら高い空を自由に飛ぶ、まるで夢のような体験。\\n初心者の方でも安心の2人乗りのタンデムフライト。\\nベテランインストラクターが操縦するので、操縦方法やパラグライダーの知識がなくても問題ありません。安心して空中散歩が楽しめます。\\n\\nソアリングシステム パラグライダースクールでは、1 年を通して実施しています。\\nパラグライダーの魅力は空を飛びまわることだけではありません。\\n季節を楽しんだり、上空から見ると同じ風景でも新たな発見があったり、同じ場所をフライトしても、1日として同じコンディションにならないのもパラグライダーの面白さです。\\n\\n※画像はイメージです。\\n\\n\\n検索キーワード: 山形 南陽市 タンデムフライト 体験 2人乗り インストラクター パラグライダー フライト 空中散歩 空を飛ぶ
容量:パラグライダー体験フライト
申込:通年
欧風レストラン「西洋葡萄」御食事券 『欧風レストラン 西洋葡萄』 山形県...
南陽市の名店レストラン「西洋葡萄」でご利用いただけるお食事券です。\\n 1982年、南陽市で開店。\\n 米沢牛をはじめ地場産野菜、果物などの豊かな食材に恵まれ、確かな料理を提供しています。\\n ぶどうの名産地・南陽市は「ワインの里」でもあります。\\n 美味しいワインをコース料理と共にお楽しみいただけます。\\n\\n ※御食事券をご利用の際は事前にご予約ください。\\n ※釣り銭の返金はできませんのでご了承ください。差額分につきましては、お客様のお支払とさせていただきます。\\n ※有効期限は発行日から1年です。\\n \\n ■店舗情報\\n 【店舗名】欧風レストラン 西洋葡萄 \\n 【住 所】〒999-2243 / 山形県南陽市鍋田1833-1 \\n 【電 話】0238-40-3581(FAX:0238-40-2994)\\n 【E-mail】[email protected] \\n 【営業時間】ランチ 11:30~14:30 / ディナー 17:30~21:00(20:00 L.O)\\n 【定休日】火曜日(祝日は営業)※12月31日・1月1日は臨時休業\\n\\n\\n検索キーワード: 山形 南陽市 レストラン 西洋葡萄 お食事券 御食事券 食事券 米沢牛 コース料理 贅沢 5000円分 5000円 1枚 1000円 5枚
容量:御食事券5,000円分\\n (1,000円券5枚または5,000円券1枚)
申込:通年
配送:順次発送
漆山果樹園 ぶどう狩り & 無添加ジェラートのカフェ利用券 1枚 『漆山果...
太陽の恵みをいっぱい浴びた南陽産ぶどうのもぎ取り体験と、併設するカフェでぶどうパフェ・ぶどうたっぷりアイスティー・ジェラートなどのスイーツが楽しめる利用券1枚(3,000円分)になります。\\n南陽市特産であるぶどうの収穫を楽しんでから、カフェで無添加に拘ったメニューをご堪能いただけます\\n \\n*事前予約が必要です\\n*1名様からご利用いただけます\\n*利用券は、ぶどう代とカフェ利用料金・お土産購入などにお使いいただけます\\n*ぶどうのもぎ取りは食べ放題ではなく、もぎ取った分を量って精算になります。お持ち帰り可\\n*釣り銭の返金はできませんのでご了承ください。差額分につきましては、お客様のお支払とさせていただきます\\n*有効期限はありません\\n \\n【ご利用期間】\\n◎ぶどう狩り&カフェ利用:7月上旬~8月中旬\\n◎カフェ利用のみ:通年\\n\\n※画像はイメージです。\\n\\n\\n検索キーワード: 山形 南陽市 葡萄 ぶどう ブドウ もぎ取り体験 体験 収穫 ぶどう狩り パフェ アイスティー ジェラート スイーツ 利用券 3,000円 無添加 カフェ
容量:利用券 1枚 (3,000円)
申込:通年
配送:順次発送
赤湯温泉宿泊割引券1枚 山形県 南陽市 [10]
赤湯温泉旅館協同組合加盟の12の施設でご利用いいただける「宿泊割引券」です。\\n\\n【ご利用いただける旅館】\\n・上杉の御湯 御殿守 (うえすぎのみゆ ごてんもり)\\n・櫻湯 山茱萸 (さくらゆ さんしゅゆ)\\n・丹泉ホテル (たんせんほてる)\\n・丹波館 (たんばかん)\\n・鶴の湯 松島館 (つるのゆ まつしまかん)\\n・保養所 むつみ荘 (ほようじょ むつみそう)\\n・森の湯 (もりのゆ)\\n・旅館 大文字屋 (りょかん だいもんじや)\\n・旅館 大和屋 (りょかん やまとや)\\n・山形座 瀧波 (やまがたざ たきなみ)\\n・湯宿 升形屋 (ゆやど ますがたや)\\n・OSTERIA SINCERITA (オステリア・シンチェリータ)\\n\\n※宿泊のご予約、サービス内容のご確認等は、直接旅館にお問い合わせください。\\n\\n【チケットご利用の流れ】\\n◆宿泊のご予約時に「ふるさと納税の宿泊助成券」ご利用の旨をお伝えください。\\n◆会計時にご利用いただくと、枚数に応じて宿泊料金が割引されます。\\n◆1枚あたり5,000円分の割引券です。\\n※おつりはお出しできませんので予めご了承ください。\\n※宿泊料金等がチケットの金額を超える場合は、差額を別途お支払いください。\\n※裏面の記載内容に改編が認められた場合は、チケットは無効となりますのでご注意ください。\\n\\n検索キーワード : 山形 南陽 赤湯 温泉 旅館 ホテル 宿泊 割引券 助成券 チケット クーポン 美肌 美人の湯 あったまり 個室 家族風呂 ペット 街歩き 御殿守 櫻湯 山茱萸 丹泉 丹波館 松島館 むつみ荘 森の湯 瀧波 升形屋 大文字屋 大和屋 OSTERIA SINCERITA オステリア・シンチェリータ
容量:宿泊割引券(1枚:5,000円)×1枚
申込:通年
配送:順次発送(入金確認後2週間程度)
食楽亭「旭屋」 御食事券 9枚 『(株)肉の旭屋』 山形県 南陽市 [804]
地元の肉屋直営の食事処「食楽亭 旭屋」でお使いいただけるお食事券。\\n店主自ら市場で競り落とした米沢牛の美味しさを、最大限に引き出した料理を提供しています。\\n\\n米沢牛を知り尽くした肉屋の料理!\\n食楽亭 旭屋の定番は、米沢牛のすき焼きとしゃぶしゃぶ。\\n特選米沢牛を厚めにスライスしておりますが、口の中で溶ける極上の味わい。\\nすき焼き、しゃぶしゃぶの他、ステーキや石焼料理などの米沢牛料理もお楽しみいただけます。\\n\\n◆店舗情報\\n【店舗名】食楽亭 旭屋\\n【住所】〒999-2231 山形県南陽市二色根2-2\\n【TEL】0238-50-2929 【FAX】0238-50-2930\\n【営業時間】昼 11:30~14:00 夜 17:00~22:00(LO 21:30)\\n【定休日】水曜日\\n\\n【発送できない期間があります】\\n毎年12月20日頃~翌年1月中旬頃は品物の発送を行っておりません。\\nご入金のタイミングによっては12月中のお届けができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。\\n\\n■□■ 年内の受け取りについて ■□■\\n年内(12月中)に確実に返礼品の受け取りを希望される場合は、12月10日までにご入金をお願いいたします。\\n\\n※ランチ・ディナー共に、全てのメニューをお使いいただけます。また、平日・土日関係なくお使いいただけます。\\n※御食事券をご利用の際は事前にご予約ください。\\n※釣り銭の返金はできませんのでご了承ください。差額分につきましては、お客様のお支払とさせていただきます。\\n※有効期限はありません。\\n\\n\\n検索キーワード: 山形 南陽市 食楽亭 旭屋 お食事券 御食事券 食事券 米沢牛 すき焼き しゃぶしゃぶ ステーキ 4500円分 ランチ ディナー 500円 9枚
容量:御食事券 1枚:500円×9枚(4,500円分)
申込:通年
配送:順次発送