【山形緞通】千秋 (M) [絨毯 じゅうたん ラグ カーペット oc-jtssm]
千秋

創業時より続く山形緞通の最高峰の手仕事、「手織緞通」の『千秋』です。世代を超えて百年ご愛用いただける、最高品質のじゅうたんです。
古来の能装束の柄をモチーフに、日本の草花が織り込まれています。三色の市松模様を地に、荻・おみなえし・紅葉・桔梗・野菊など秋を代表する草花が一面に散りばめられた優雅さと華やかさを感じさせる一枚です。
最上級の原料、染色、織り、仕上げの結集である手織緞通は、絹のような光沢とくすんだ風合い、弾力のある柔らかな肌触りで、暮らしの喜びを支えます。


製法:手織緞通
サイズ:M (200×140cm)
補足:左右10cmずつの房あり
素材:ウール 100%
山形緞通(やまがただんつう)について
昭和10年(1935年)、山形県山辺町で創業したオリエンタルカーペット株式会社によるじゅうたんブランドです。

創業以来、日本で唯一、糸づくりから染色、織り、仕上げ、アフターメンテナンスに至るまで、じゅうたんの全製作工程を自社工房で一貫管理。世界的にも稀なこの厳格な生産体制のもと、 日本の暮らしと風土に根差した上質なじゅうたんをつくり続けています。


歴史・納入事例
工房に深く息づく「品質こそ、デザインなり」の精神のもと、これまで帝国ホテル、ホテルオークラ、皇居新宮殿、バチカン宮殿、赤坂迎賓館、京都迎賓館などの著名な建築施設をはじめ、様々な建築家やデザイナーが手がけた住宅にじゅうたんを製作・納入しています。


アフターケア
創業以来すべての製品記録を保管し、万全のアフターケア体制を整えています。メンテナンスやクリーニングは、いつでも山形緞通の工房にご依頼いただけます。上質な羊毛、堅牢な染色、緻密な織りによって生まれるじゅうたんは、数年に一度の工房でのケアにより、経年とともに美しく育ちます。

デジタルカタログ
返礼品の内容を事前にご覧いただけるデジタルカタログです。お申し込みをご検討の際は、ぜひご参照ください。
https://yamagatadantsu.co.jp/pdf/furusato_catalogue.pdf
ご注意事項
※ 全製品を手仕事で製作しているため、一点ごとに色や風合いに個体差があります。素材ならび製法により、表示サイズと若干の誤差が生じる場合がありますこと、ご了承ください。
※ 手仕事による受注生産品につき、ご納期はご注文後、通常45日程度をいただいています。ただし、工房に在庫がある場合は、2週間以内に発送いたします。
※ お使いのモニターやディスプレイ環境により、実際の色味と異なって見える場合がございます。