山形県 西川町 (やまがたけん   にしかわまち)

FYN9-417 【月山和紙のあかりたち】キャンドルホルダー 月の山〈雪洞/KIRIKOMIシリーズ〉

約400年の歴史と伝統を誇る「月山(がっさん)和紙」を、 まいにちの暮らしの中で身近に感じてほしい。 〈月山和紙のあかりたち〉はそんな想いで、月山の豊かな自然をモチーフに 和洋どちらにも合うランプシェードや小物を製作しています。 月山和紙から漏れ出す、やわらかくあたたかなあかりで、 ゆったりとしたひとときをお過ごしください。

9,000以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
キャンドルホルダー(キャンドル付き) 材料:月山和紙(藍染め)、ガラス製カップ 付属品:クリアカップキャンドル サイズ:70mm×70mm ※環境を考慮した植物原料パームオイル50%配合。カップは透明度が高く、熱に強いポリカーボネート製。クリアなあかりが特徴。 燃焼時間4時間 無香料

雪洞 / KIRIKOMI / 月の山

写真

『雪洞(ぼんぼり)/ KIRIKOMI / 月の山』は、藍染めをした月山和紙にきりこみを施したキャンドルホルダー。漉きながら藍の液を流して模様をつけているため、ところどころ藍の濃淡が異なっているのが特徴です。工房から見える、ブナ林が広がる月山をモチーフに描いた透かし模様が、キャンドルの光でぼんぼりのようにやさしく浮かび上がります。

写真

一つひとつ手づくりのため、同じ仕上がりのものはありません。
世界にひとつだけのやわらかいあかりを、おたのしみください。

※手づくりのため、お届けまでに1ヶ月程度かかります。ご了承ください。

月山和紙だからこそできた、あかりたち

写真

明治時代には町内221戸の農家が冬季の副業として漉いていた月山和紙。しかし、洋紙の普及と高度経済成長のあおりを受けて紙漉農家は激減し、日常生活で使われることもほとんどなくなっていました。そんな月山和紙を現代まで守り抜いていたのが、せいのさんの曽祖母の家。せいのさんにとって月山和紙は、身近な存在でした。

「最初の頃は月山和紙にこだわっていなくて、たまたま身近にあったから使っていた、という感じでした。ある時、昔の月山和紙の在庫が少なくなってしまい、和紙屋さんでいろんなデザインの和紙を買ってあかりをつくりました。でも、ごわごわしたり、うまく球体にそってくれなかったり、扱いにくかったんです」

写真

そこで出会ったのが、月山和紙を継承している和紙職人・三浦一之さん。「三浦さんが漉く月山和紙はちぎった感じや毛羽立ち、すべてが他の和紙と違って扱いやすくてびっくり。以来、月山和紙を使ったあかりをつくっています」とせいのさん。

月山和紙と他の和紙との違い。それは、どこにあるのでしょうか。

原料も、アイデアも。自然から生まれる月山和紙のあかり

「和紙」とひとくちに言っても、産地や職人によって種類は様々。現代では、輸入の楮(こうぞ。和紙の原料となる植物)を使ったもの、安価なパルプや化学のりを使っているものなどがあり、風合いも異なります。

写真

そんな中、月山和紙の原料はすべて植物。国産楮にこだわり、薬品漂白をせず、暑い夏場を避けて秋から初夏にかけて、月山の冷たい雪解け水で紙漉きをしています。
「だから繊維を傷めず、きめ細かい和紙になります。きめ細かいから、あかりを透かした時にやわらかく感じるんですよ」とせいのさんは語ります。

写真

キャンドルホルダーに描くモチーフや、ランプシェードの形など、作品のアイデアも西川町の自然から発想するそう。

「西川町は雪深い土地。冬は白銀の世界で、景色から色がなくなります。土や植物たちは、長い冬をしっかりと休む。そして春になった時に、あちこちで芽吹きが始まって、たんぽぽやスイセンなど色とりどりの花が咲き誇る。四季がはっきりしているから、自然の感じ方が敏感になるんです。あたりを歩いて、植物を見て、『こんな形はどうだろう』と作品のアイデアにしています」

写真

月山和紙を通して、西川町を知って訪れてもらえたら

写真

各地で展示会を開く際、〈月山和紙のあかりたち〉の作品は西川町の植物といっしょに展示するようにしています。

「植物といっしょに展示するのは、作品を通して月山という場所をもっと知っていただきたいから。〈月山和紙のあかりたち〉は、『和のあかり』というより『植物のあかり』だと思っています。西川町の植物でできたあかりを通して、月山や西川町を知っていただき、ゆくゆくは訪れてもらえたら嬉しいです。ほんとうに美しい、気持ちのいい場所ですから」

写真

仕事や勉強、人間関係など、ストレスが多い現代。
月山の自然から生まれた植物のあかりが、
一日の疲れを癒して心をゆったりと包みこみます。
ぜひ、月山和紙のあかりで、心地良いひとときをお過ごしください。

月山和紙のあかりたち

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

謝礼品かんたんサーチ

特徴でチョイス

寄附金額でチョイス

お礼の品でチョイス

地域でチョイス

使い道でチョイス