令和7年産《定期便》 金山産米 雪若丸【精米】5kg×6ヶ月 計30kg 定期便 6ヶ月 米 お米 白米 ご飯 精米 ブランド米 雪若丸 送料無料 東北 山形 金山町 F4B-0693
しっかりとした粒感、粘りとのバランスに優れた新食感が特長です。 金山町オリジナル米袋での発送となります。 ※画像はイメージです。 ※パッケージが変更になる場合がございます。 ※金山産米が無くなり次第、山形産米に切り替わります。 ◆栗田米穀肥料店◆ 大正2年の創業以来、山形の北端に位置する金山町という自然が豊かな町で、政府指定の低温倉庫を保有する米穀集荷卸業者として地域に密着して営業してきた米穀店です。 みちのく奥羽山脈の霊峰神室山の豊富なぶな林を水源とする、栄養豊富な源流の清流を水源とした田んぼで生産された、お米です。 産地の米集荷業者の強み、利点を生かして、多数の契約農家のお米の中から食味値の高い1等米のお米を選抜してお届けします。 美味しさの違いをぜひ味わってください。
清流に囲まれた「水清きまち かねやま」

山形県は古くから全国有数の米どころとして知られ、つや姫、雪若丸をはじめとしたブランド米は全国的にも高い評価を得ています。
そのなかでも金山町は県内北部に位置し、町内にある神室山から流れる金山川は清流として知られ、水に恵まれた町は「水清きまち かねやま」として町内のいたるところに清流の流れる水路が巡っています。

古くから農作業が盛んで、川の上流にあり、豊富な雪解け水がある環境は米づくりに非常に適しており、町の機関産業として稲作は位置づけられています。
アユやイワナなどが好んで生息する清流により育まれた金山産米の評判は非常に高く、県内の近隣市町村からもわざわざ金山町産米を購入しに町に足を運ぶ方もいるほどです。
しっかりとした粒感と適度な粘りが両立した“新食感”「雪若丸」
「雪若丸」の名称の由来は、しっかりした粒感や稲姿(いなすがた)などが男性的であること、際立つ白さとつやのある外観が雪のように美しいことから名付けられました。
さらに、白さとつやの特長が「つや姫」に似ていることに加え、山形県で「つや姫」の次に生まれたお米であり、「つや姫」の弟をイメージさせるのにふさわしい名称でもあります。
炊飯米の白さ・外観・光沢・味が優れており、しっかりとした粒感と適度な粘りが両立した“新食感”であることが特徴です。
加えてあっさりと上品な味わいのため、カレーやチャーハン、お寿司など様々な料理と相性が良いです。

出展:山形「つや姫」「雪若丸」ブランド化戦略推進本部公式WEBサイト